マネックス証券が2021年7月5日からワン株(単元未満株)の買付手数料を、なんと無料化(0円)にします。
通常、単元未満株の買付には0.5%程度の手数料が必要となるので、今回の無料化でお得に1株から日本株を取引できるんです!
- マネックス証券のワン株とは?
- マネックス証券:ワン株の買付手数料無料化へ
- ワン株以外にもお得に取引可能
投資歴20年のかいまるです。マネックス証券をメイン口座のひとつとして利用してきて10年になります。
遂にマネックス証券が1株から日本株に投資できるワン株(単元未満株)の買付手数料を無料化します。
日本株を1株から買えるので、まとまった資金がなくても投資を始めることができる!トヨタ、花王、KDDI、NTTなどの優良銘柄に少額から分散投資することができるんです。
今回は、そんなマネックス証券のワン株とは何か、無料化の内容についてわかりやすく説明するとともに、他の証券会社との手数料やサービスを比較します。
ぜひ最後までご覧ください。
※申し込みは最短1ページ。簡単です!
なお、自分もマネックス証券に口座を開設して10年経過していますが、その経験でわかった実際の感想やメリットについて率直に以下の記事にまとめています。
目次
マネックス証券のワン株(単元未満株)とは?
マネックス証券のワン株(単元未満株)とは、多くの資金を必要とする単元株(通常は100株単位)の取引に対し、最低1株から取引できるようにしたサービス。
例えば、トヨタ自動車(7203)は、100株を購入すると約100万円。多くの資金が必要となるところ、ワン株では1万円程度から買付が
銘柄によっては1株500円未満の銘柄もあり、ワンコインで日本株を始めることができるんですね。
マネックス証券のワン株(単元未満株)投資のメリットをまとめると、
- マネックス証券の単元未満株の買付手数料は無料
- NISA口座でも取引可能で買付手数料も無料
- ワン株ではほとんどの上場株式が取引可能
- 単元未満株でも、保有株数に応じて配当金を受け取れる
とにかく100株単位ではないので、資金を少なく株式投資ができるという点が”ワン株”の魅力。
しかもNISA口座も活用できるので税金面でも優遇が受けられるんですね。
自分も単元未満株への投資を活用して、三菱商事、花王、KDDI、NTTなどの日本株の積立投資を行っています。1株数百円から数千円で購入することできるので、日本の優良銘柄に効率良く分散投資できるんです。
そんなメリットの多いワン株。マネックス証券が遂に買付手数料無料化に踏み切りました。
マネックス証券:ワン株の買付手数料が無料へ!
引き下げの内容
今回の引き下げの内容をまとめると、
となります。
今回無料化されるのは、あくまでも買付手数料。売却時の手数料は「約定金額の0.5%(税込:0.55%)(最低手数料48円(税込:52円))」と変わらずです。
単元未満株の取引手数料各社比較
単元未満株の買付手数料無料は主要ネット証券で「初」。主要ネット証券で単元未満株の手数料を比較すると、
となります。当社というのがマネックス証券です。
見てわかるとおり、今回の無料化でマネックス証券の手数料が主要ネット証券で”最安”となります。
ネオモバとLINE証券と比較
新興のネット証券と比較しても、マネックス証券の”ワン株”はお得なんですね。
日本株を1株から投資できるサービスを提供する証券会社として、SBIネオモバイル証券とLINE証券が若い人を中心に人気となっています。
この2つの証券会社と比較したのが以下の表になります。
マネックス証券 | ネオモバ | LINE証券 | |
---|---|---|---|
名称 | ワン株 | S株 | いちかぶ |
手数料 | 買付無料(注) | 月220円 | 日中0.2%〜 |
NISA対応 | ◯ | × | × |
(注)売却時は0.55%(税込)
今回の買付手数料無料化でマネックス証券が単元未満株では、頭ひとつ抜けた感がありますね。
しかもワン株はNISA口座で購入可能ということで、利益や配当金が無税となり、税制面でも大きなメリットを受けることができます。
※申し込みは最短1ページ。簡単です!
ワン株以外もマネックス証券はお得なの?
ワン株以外にも、マネックス証券ではお得に日本株、投資信託、米国株を取引することができます。
メリットをたんてきににまとめると、
- 現物株取引の手数料は50円から!
- 投資信託が100円から投資可能
- 一般信用売りで株主優待Getできる
- 米国株もお得に取引
ということ。詳細に見ていきます。
メリット①:現物株取引の手数料は50円から!
現物株取引の手数料が50円からと、パソコンやスマホからリーズナブルに取引ができます。以下が手数料の一覧。
ネット証券会社の売りはリーズナブルな手数料体系ですから、大手の証券会社に比べると手数料は安くなってます
メリット②:投資信託が100円から投資可能
マネックス証券では、100円から投資信託が購入可能です。しかも全ての投資信託の購入時申し込み手数料が無料(ノーロード)!
資産形成に適した運用コストの低い投資信託を中心に1,100本以上の投資信託を取り扱っており、そのほとんどを100円から購入することができます。
そして、投資信託を持っているだけでマネックスポイントがたまるんですね。
このマネックスポイントを利用して、手数料やTポイント、仮想通貨との交換することが可能です。
メリット③:一般信用売りでお得に株主優待Getできる
マネックス証券は2019年の3月に一般信用売りの取扱いを開始しています。これで逆日歩リスクを気にすることなく、つなぎ売りで株主優待を取得できるようになります。
つなぎ売りは同じ株価で、買いポジション(現物)と売りポジション(一般信用売り)を同時に保有する、通称”クロス取引”と呼ばれるもの。
この”クロス”したままの状態で保有銘柄の権利付き日を経過することで、株主優待を株価変動リスクなしでGetすることができます。
利用できる銘柄は300銘柄以上!徐々にその数が増えています。株主優待目的で株式投資する人には欠かせないサービスですね。
メリット④:米国株もお得に取引
マネックス証券といえば米国株取引の手数料革命を行った証券会社です。
米国株取引を、日本株と変わらない感覚で取引できるよう最初に取り組んだのがマネックス証券なんですね。
そのマネックス証券で米国株取引をするメリットは、
- 取引手数料は業界最安値
- 取引できる米国株銘柄数が多い
- 米国ETF13銘柄の買付手数料を無料化
- 買付の為替手数料を無期限で無料化
ということです。とにかく米国株取引といったらマネックス証券にしておけば間違いないですね。
特に、為替手数料の買付が無料というのは、自分が知っている限りではマネックス証券だけです。
詳細は以下の記事にまとめていますので、関心のある方はぜひご覧ください。
※申し込みは最短1ページ。簡単です!
マネックス証券のワン株:評判と口コミは?
マネックス証券のワン株、買付手数料無料化の口コミについて、SNSから集めていました。
マネックス証券のワン株手数料無料化は
かなり魅力的やな— ナンピン厨 (@natsu9200) July 4, 2021
ネット収入で株を買っています
月額手数料のかからないマネックス証券にて、ワン株で買い付けしています相変わらず低調な
日本電信電話=NTT 16株
でも、ネット収入だけで16株も買えるってすごくないですか??たくさん買い付けたいので、しばらく低調でいてください😆#ネット収入で株を買う pic.twitter.com/Wl87ZkFDFk
— 🔰ネオフリ🔰 (@7pDDcZnWoOCSiyk) May 21, 2020
SBIと楽天とマネックスの内、今後米国株中心でサテライトにワン株にしようと思います。ということでSBI外国株、マネックスワン株体制にしようかなと。SBI為替2銭。マネックス買付無料。楽天は投資信託やるなら一択だけど、投資信託はやらないので0になるかもしれません。
— 魔法少女パフェット (@tera_db) September 6, 2021
おはようございます。
マネックスさんのワン株が手数料無料になったのでネオモバさんの端株を持ち替えようと思います。
マネックスさんは通常売買でも使うのでこっちの方が管理が楽そう。
ちなみに手数料無料は買付時だけで売却時はかかるので注意が必要ですね。— NYあるふぁ (@HitDeck55) July 18, 2021
マネックス証券のワン株が手数料無料になったのでネオモバイル証券のメリットが無くなった💦
少額で個別株やるならマネックスでNISA開いて、ワン株でコツコツ買うのが現時点でベストでしょうか。— セミリタイア目指す@薬剤師✖️投資 (@pha0513) July 8, 2021
マネックス証券のワン株の購入手数料無料のアレ。
ネオモバ民ワイからすると、かなり魅力的😊
定期買付もできるのかな🤔ただETFは対象外かぁ💦
やるならJ-REITのみネオモバに残す感じになるか。— かでの – ネオモバ2年目- (@kadeno_jp) June 24, 2021
無料化を機会に、他の証券会社の単元未満株サービスからの乗り換えを検討している方が多いですね。
やはり買付手数料無料化のインパクトは大きいようです。
「マネックス証券のワン株:買付手数料無料」まとめ
今回はマネックス証券のワン株(単元未満株)が買付手数料無料へということで、無料化の内容、ワン株のメリット、他の証券会社との比較などを取り上げました。
メリットいっぱいのワン株のポイントをまとめると、
- マネックス証券の単元未満株の買付手数料は無料
- NISA口座でも取引可能で買付手数料も無料
- ワン株ではほとんどの上場株式が取引可能
- 単元未満株でも、保有株数に応じて配当金を受け取れる
ということです。
日本株への投資って難しそう、お金がかかる、危険というイメージがあって特に初心者の方はハードルが高いかもです。
しかし、ワン株を活用して少額から始めることで、いろんな銘柄に分散して投資することができ、さらに少額なので仮に大きく株価が下落しても損失を抑えることができます。
最近は若い人を中心に、投資を始める人が増えているのは間違いありません。教育、年金、子育て…などなど。将来にしっかりと備えたい人がそれだけ増えているということ。
マネックス証券はこれから投資をはじめる方にはおすすめの証券会社です。
今回の買付手数料無料化により、1株からの取引は、手数料の観点からマネックス証券が頭ひとつ抜けています。
口座開設はカンタンです。この機会にぜひ口座を開設してはいかがでしょうか?
チャンスを逃したくないなら今!即行動です!
なお、自分はマネックス証券に口座を開設して10年経過していますが、その経験からわかった実際の感想やメリットについて、率直に以下の記事にまとめています。
ぜひご覧ください。