投資の達人
  • 資産形成
  • 日本株
  • 米国株
  • 投資理論
  • 米国レバレッジ型ETF
かいまる
資産形成

ポートフォリオに債券は不要?債券を組み入れるべき4つに理由とは?

2020年10月21日 かいまる
投資の達人
株式中心に資産運用しているけれども、ポートフォリオに債券を含めるべきか不要なのか悩んでいます。 株式の方が債券よりもリターンが高いです …
投資理論

投資信託は儲かるの?仕組みと儲かる確率を上げるポイントも解説!

2020年10月20日 かいまる
投資の達人
投資信託は儲かるんですか?その仕組みや儲かる確率を上げるポイントを知りたいです。自分は投資初心者で、まずは投資信託での運用を考えています。  …
おすすめ資産運用

つみたてNISAのおすすめ銘柄とは?初心者でも安心−2020最新

2020年10月19日 かいまる
投資の達人
投資初心者ですが、つみたてNISA(積立NISA)のおすすめ銘柄を知りたいです。 投資信託の数が多いので迷ってしますんですよね。銘柄を …
投資理論

NASDAQ ETFなら上場インデックスファンド米国株式一択!その魅力とは?

2020年10月17日 かいまる
投資の達人
NASDAQ(ナスダック)に連動する東証ETF 上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)(2568)の特徴について知りたいです …
資産形成

フローとストックの違いは?資産形成にはコップの水は飲んじゃだめ!

2020年10月14日 かいまる
投資の達人
資産形成におけるフローとストックの違いってなんですかね?簡単に理解したいです。 このような疑問をもつ方に向けて記事を書いています。  …
投資理論

eMAXIS Slimシリーズでおすすめは?最低水準のコストが魅力!

2020年10月13日 かいまる
投資の達人
投資信託のeMAXIS Slimeシリーズがコストが安いと聞いてますが、どの種類を買うのがおすすめかも知りたいです。 また、このシリー …
日本株

NTTドコモの株価がストップ高!TOBで上場廃止…今後どうする?

2020年9月30日 かいまる
投資の達人
NTTドコモ(9437)がTOBにより上場廃止になると聞きました。株価はTOB公表後ストップ高になってますが、今後株価はどうなりますか?  …
おすすめ資産運用

資産運用で年利5%超えは可能?年利3%は少ない…高収益4選を紹介!

2020年9月26日 かいまる
投資の達人
資産運用といってもいろんなサービスがありますが、年利回り5%を超えた運用を行うことは可能なんでしょうか? 年利5%超えを期待できる資産 …
日本株

ソフトバンクグループ(SBG)の株価が急落!米ハイテク株下落…経営危機?

2020年9月9日 かいまる
投資の達人
ソフトバンクグループ(SBG)の株価が急落しています。最近の株価の値動きが激しいんですよね。これらの要因や今後の見通しはどうですか?  …
おすすめ証券会社

2021年ネット証券人気ランキング!シェア・信用力も総まとめ!

2020年9月8日 かいまる
投資の達人
ネット証券をどこにすれば良いか迷っています。選ぶ際の参考にしたいので人気、シェアや信用などのランキングについて知りたいです。 結論とし …
おすすめ証券会社

auカブコム証券はじぶん銀行と連携がお得なの?連携キャンペーンも!

2020年9月5日 かいまる
投資の達人
auカブコム証券(旧カブドットコム証券)の口座とauじぶん銀行の口座を連携させるとお得で便利と聞きましたが、実際どうなんでしょうか?  …
おすすめ証券会社

auカブコム証券の評判と口コミは?KDDIの出資でサービス向上!

2020年9月4日 かいまる
投資の達人
auカブコム証券(旧カブドットコム証券)の評判や口コミってどうですか?KDDIと三菱UFJが出資してサービスが充実していると聞いてますが…。 …
おすすめ証券会社

SBI証券でTポイント投資!使う&貯めることができて本当に便利です

2020年8月30日 かいまる
投資の達人
SBI証券でTポイントを使って投資できるんですか?まだ投資はちょっとコワイんですよね。 手軽に投資できるSBI証券のポイント投資につい …
おすすめ証券会社

SBI証券の評判・口コミは?実際に5年利用して感じたメリットを解説!

2020年8月26日 かいまる
投資の達人
SBI証券の評判や口コミってどうですか?ネット証券業界で最大手でサービスが充実していると聞いてますが…。 メリットやデメリットなど、実 …
投資理論

グローバル3倍3分法ファンドの評判と口コミは?デメリットも解説!

2020年8月21日 かいまる
投資の達人
グローバル3倍3分法ファンドの評判や口コミ、デメリットを知りたいです。レバレッジタイプということでリスクが高いのではないですか? この …
資産形成

金価格7000円突破!金の価格はまだ上がる?純金積立は今後も儲かる!

2020年8月19日 かいまる
投資の達人
純金積立を考えています。米中貿易戦争やコロナショックにより金価格が高騰しているようですが、金の価格はまだ上がるのか知りたいです。 純金 …
  • 1
  • ...
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
かいまる
40代後半の金融系企業サラリーマン。現在は関連会社に管理職で出向中。投資歴20年超えで、これまで株、FX、CFD、先物と様々な商品に投資。 大学は理系。休職して米国の大学院に留学、公共政策と経済を専攻。 日本株や米国株を中心に1500万円以上を運用中。銘柄分析しつつ投資を楽しんでいます。
\ Follow me /
スマホアプリで手軽に米国株投資!

moomoo証券
米国などの海外ニュースも自動翻訳されてリアルタイムで閲覧可能!

詳細ページ公式ページ

米国株ならDMM株がおすすめ!
【DMM 株】口座開設

米国株の取引なら、手数料完全無料のDMM株がオススメ!

詳細ページ公式ページ

進化型ロボアドバイザーの決定版!

FOLIO ROBO PRO
高度な金融理論でAIが短期的な相場を予想。運用開始半年でTOPIXを+14%を上回る好成績!

詳細ページ公式ページ

カテゴリー
ソーシャルレンディング No1!
クラウドバンク

平均利回り6.99%、元本回収率100%の実績!相場が大暴落でも気になりません!

詳細ページ公式ページ

ネット証券大手ならマネックス証券【PR】

マネックス証券
投資信託、日本株、米国株、ETF、純金積立…総合ネット証券ならマネックスです!

詳細ページ公式ページ

おすすめ記事5選!
  • DMM株の評判と気になるデメリットとは?米国株の取引手数料0円!

  • 米国株のおすすめ本ランキング10選!150冊から厳選!(2024最新)

  • THEO+docomo をやってみた感想は?運用実績25ヶ月目公開!

  • オックスフォードインカムレター評判は?無料メルマガは怪しいのか?

  • ROBOPROが実績を公開!過去3年でTOPIXを圧倒(2023年6月)

  • HOME
  • 投稿者:かいまる
プライバシーポリシー 運営者・免責事項 2019–2025  投資の達人