米国株への投資を始めたけど、信頼できる情報をどこから集めたら良いですか?米国株の情報提供で有名なモトリーフールの評判を知りたいです。
このような疑問を持つ方に向けて記事を書きました。
・モトリーフールとは?
・モトリーフールからどんな米国株情報が得られるの?
・モトリーフールの評判・口コミは?
・無料メルマガから米国株の情報を得るメリット・注意点とは?
投資歴20年のかいまるです。米国株や米国ETFを中心に1千万円以上の資産を運用しています。
株式投資では、新聞社やアナリストによる分析記事(二次情報)も参考になるかもですが、自分でしっかりと投資判断をするのであれば、企業から発表される一次情報が重要です。
日本株であれば日本語の資料なので問題は無いですが、米国株は当然ながら英語。語学の壁があることもあり、米国株の情報は日本株に比べて手に入りにくいですよね。
自分も語学が苦手というわけではありませんが、英語の資料を読むのは時間がかかるし、結構疲れてしまいます。
そんな中、米国の投資サイトではウォール・ストリート・ジャーナルに次ぐ全米5位のThe Motley Foolが2018年に日本法人「モトリーフール」を立ち上げ、日本語による米国株の投資情報の配信をはじめました。
自分も無料メルマガに登録してモトリーフールからの情報を活用して投資判断を行なっています。
そこで今回は、米国株の一次情報が日本語で手に入る「モトリーフール」について取り上げます。
目次
モトリーフールとは?
米国には個人投資家向けに「The Motley Fool」という情報サイトがあり、最新の情報を取り扱っていますが、2018年から日本法人「モトリーフール」を立ち上げ、日本語による米国株に関する最新情報配信を開始。
米国のサイトは1993年にデビッド・ガードナー氏とトム・ガードナー氏の二人の兄弟によって設立。投資関連ウェブサイトランキングでは、米国の投資サイトではウォール・ストリート・ジャーナルに次ぐ全米5位。
投資メディアとして1993年から26年もの長期間にわたり投資情報を提供しているということになります。
カナダ、シンガポール、オーストラリア、イギリス、ドイツ、香港においても事業進出していて、2018年から日本にも展開。日本語での投資情報の提供を開始しています。
モトリーフールは海外有力メディアから以下のように大変高い評判を獲得しています。
「モトリーフールは、ややいかがわしい投資アドバイザーが多いなかで、倫理的なオアシスとして際立っている」
―エコノミスト誌「初心者だけでなく、経験者にも豊富な投資情報を提供してくれる」
―バロン誌「個人投資家への確かな情報とアドバイスを提供」
―ワシントンポスト紙「億万長者も、モトリーフールからヒントを得ている」
―タイムズ紙「面白くて、賢明だが、批判的で、ユニークな主張を持っている」
―フォーチュン誌
モトリーフールからどんな米国株情報が得られるの?
モトリーフールからの情報は、
・米国株を中心とした投資情報を提供
・無料メルマガで旬の情報をGet
ということ。クイックに見ていきます。
米国株を中心とした投資情報を提供
モトリーフールが配信する情報は、米国企業の最新情報やファンダメンタルズなどの銘柄分析などが中心となっています。
「この銘柄が買い」「この銘柄は売り」なといったたぐいの推奨とかはなくて、あくまでも中立的な分析などの情報が配信されていますね。
一例をあげると、
・【2020年版】米国成長株6選 EC化・デジタル化の波に乗れ!
・リセッション(景気後退)に強いインフラ銘柄・食品銘柄7選
といった内容です。これは全部米国株の情報ですね。
どのような銘柄に投資するかは投資する本人次第ですので、いろいろな銘柄の情報を知ることができるのは、投資判断のヒントになりますよね。
これまでモトリーフールは、Amazon、Disney、Netflixなどの優良企業の長期保有を米国市場で注目を浴びる前に推奨した実績があります。
米国株は日本株よりも銘柄数が多いですが、語学の壁もあり情報を得るのが難しい面もあるので、モトリーフールからの情報で初めて知る銘柄とかも。そんな銘柄が将来のGAFAになる可能性もあるのです。
無料メルマガで旬の情報をGet
モトリーフールの無料メルマガは、週1回配信されます。その内容は、
・その週に注目されたモトリーフールの記事のピックアップ
・米国株式市況のおさらい
というもの。米国本社で作成されて注目された記事の日本語版や日本のフリーライターが書いた分析記事をピックアップ記事として自動配信されるもの。
日本からだと入手しずらい情報が自動で得られるので便利ですね。さらに無料のメルマガに登録するとスペシャルフリーレポートを閲覧することも可能です。
情報技術セクターや食品セクターなどの旬な情報や注目されている銘柄について中立的に分析しているので、本当に参考になります。
モトリーフールの評判・口コミは?
海外の有力メディアからは高い評判を得ているモトリーフールですが、実際に活用している方からの評判・口コミをまとめてみました。
グローサリー・アウトレット(NASDAQ:CO)見てると、人間ってのは世界中津々浦々「バーゲン」が好きよね、としみじみ感じるw
なぜGOの話が唐突に出てきたかというと、モトリーフ―ルで見つけたからw
中長期で米国株いじるなら、どんな銘柄あるかを知るのにモトリーフールおすすめ😊
— Takahiro Nitta(鹿の枝角) (@taka_pivote) January 29, 2020
【完全無料】海外投資情報がいち早く学べるメールマガジンMotleyFool(モトリーフール)のメルマガ内容を紹介します。
ビットコインの価格はアメリカ株s&p500と連動するとの見解もあるよう。
有益な情報たくさんのメルマガで米国株勉強中
無料のモトリーフール良いです。https://t.co/8PMU0wrrHZ
— Sayaka@クラウドバンク,不動産,仮想通貨,国内外株で資産運用、ブログは毎日更新継続中 (@Sayaka49689395) September 26, 2019
モトリーフールは無料ですし、なるべく早く登録しておいた方がいいと思います😁 各経済ニュースでもよく参考にされるメディアの1つ。
情報収集は鮮度が明暗を分けます。
効率の良い情報収集をしていきましょう!! https://t.co/Apmy4CZhZq— Gaz(ガズ) (@gazooblog) January 3, 2020
ここに掲載したのはあくまでも一例ですが、これらを見ると質の高い情報が鮮度良く入手できることが高い評判につがなっているようですね。
無料メルマガから米国株の情報を得るメリットとは?
モトリーフールの無料メルマガのメリットは、
・米国株の情報を日本語で入手できる
・一次情報が手に入る
ということ。詳細に見ていきます。
メリット①:米国株の情報を日本語で入手できる
最大のメリットは、手に入りにくい米国株の情報を日本語で分かりやすく入手できることです。
米国株の決算書やプレスリリースは当然の事ながら英語ですよね。この点、モトリーフールでは、日本語で米国株を中心に一次情報を無料提供してくれます。
英語で書かれた資料を読み込むのは時間と労力がかかりますから、日本語にしてくれているだけでも本当に助かります。
これから米国株を勉強してみたい、最新の情報を日本語で入手したいという方にはオススメです。
メリット②:一次情報が手に入る
投資関係の情報には、決算書などの企業から直接提供される一次情報(大元の情報)と、アナリストや新聞社の解釈が追加された二次情報があります。
やはり自分自身で投資判断をするのであれば一次情報が重要になってきますね。
モトリーフールからは、この一次情報を日本語で得られるということです。
無料メルマガの注意点とは?
デメリットではありませんが、無料メルマガに登録するということは、自分のメールアドレスをモトリーフールに提供する必要があります。
メールマガジンなので当然ながら個人のメールアドレスの提供が必要です。もし普段使っているアドレスを使いたくないという場合は、フリーメールでも登録できるので、別のメールアドレスを登録しても良いと思います。
あとは、いずれ有料商品やサービスの宣伝や紹介が行われる可能性が高いこと。自分たちのサービスを広く知ってもらいたいこともあり無料メルマガが行われるのが普通だからです。
このようなサービス紹介があった場合でも、内容を検討して使う、利用するかどうかは自分で検討していけば良いと思います。
「モトリーフールで米国株の情報収集」まとめ
今回はモトリーフールで米国株の情報収集ということで、モトリーフールの評判やどんな情報が得られるか、メルマガに登録するメリットについて述べてきました。
結論をまとめるとモトリーフールの無料メルマガは、
・米国株の情報を日本語で入手したい
・信用できる会社から情報を得たい
・米国株の情報収集にお金をかけたくない
という人におすすめできます。
英語がスラスラできる人は必要のないサービスですが、自分も含め語学に苦手意識や、英語を使うことに労力を感じる人にとって日本語で提供される情報は本当にありがたいもの。
さらにモトリーフールは、海外有力メディアからも高い評価を得ていることに加え、日本の利用者の口コミでも情報が役にたつと評判が高まっています。
米国株の一次情報をメールアドレスを登録するだけでGetでき、しかも無料です!
これを機会にぜひ無料メルマガに登録しましょう!
即行動です!!
ソーシャルレンディングの中でも特に注目されているのがFunds。株のように値動きがないので相場の動きが気になりません。
銀行預金にほとんど利息がつかない中、投資先として有力な選択肢。投資するファンドにもよりますがの年率1.5〜3%程度のリターンが期待できます!
なので、こんな方に特にオススメです。
- 日々の相場の動きを気にしないで投資したい
- 銀行の預金金利は低すぎて使えないと感じている
- 定期預金感覚で高い利回りを得たい
詳しくは以下をクリック!