日本マクドナルドの株を株主優待目的で購入したいけど、いつまでに投資する必要がありますか?
食事券はいつ頃届きますかね?株は買い時か?購入方法についても知りたいです?
今回は、このような疑問を持つ方に向けて記事を書きました。
- 日本マクドナルドの株主優待はいつ届く?株主優待の内容は?
- 日本マクドナルドの株主優待の使い方は?
- 日本マクドナルドの株を購入するには?買い時?
投資歴20年のかいまるです。優待目的で購入した日本株も含めて1500万円を超える資産を運用しています。
もらうとうれしい株主優待。本当にお得感がありますよね。先日もマクドナルドの優待が届いたこともあり、早速、家族と久しぶりの外食を楽しみました。
マクドナルドの優待は、バーガーやポテト、ドリンクなどに使える食事券となっていて、数ある優待銘柄の中でも非常に人気の高い銘柄となっています。
そこで今回は、マクドナルドの株主優待はいつ届くのか、優待の内容、株を購入するにはどうするかについて解説です。
スマホアプリで手軽に米国株投資【PR】
”米国株投資してみたいけど、ちょっとハードルが高いな”
”米国株の情報を気軽にGetしたい!”
moomoo証券ならApple、Amazon、Microsoftなどの優良企業に無料のスマホアプリから投資できます。
”米国株投資はちょっと難しそう”とか”まずは試しに米国株を始めたい”という方に良いかも。
- 取扱銘柄は約7,000銘柄と豊富!
- 取引手数料は最低0ドルなので始めやすい!
- 米国株取引のお得なキャンペーン実施中!
- 初心者にも分かりやすい金融・投資情報が満載で投資に役立つ!
アプリダウンロードとメールアドレス登録だけでプロ級の米国株情報を無料で利用できます。
まずは、お試しでスマホアプリを利用してみてはいかがでしょうか?
\口座開設なし「無料」で使える神アプリ/
目次
日本マクドナルドの株主優待はいつ届く?その内容は?
日本マクドナルドHDはハンバーガー、ポテト、ドリンクなどのファストフード店であるマクドナルドを運営する企業です。
本社は米国にあり、日本のフランチャイズ企業という位置づけになります。ここでは、株主優待はいつ届くのか、株主優待の内容について取り上げます。
マクドナルドの株主優待はいつ届く?
株主になると年に2回、株主優待として以下の写真のような食事券が送付されてきます。
日本マクドナルドの株を保有している方や、購入を検討されている方は、いつ頃株主優待である食事券が届くのか気になりますよね。
株主優待の食事券は、権利が確定してから約3カ月後に送付され、
・9月下旬ごろ(有効期限:翌年3月31日)
・3月下旬ごろ(有効期限:同年9月30日)
の年2回届きます。有効期間は約半年ですね。
権利確定月は、それぞれ6月末及び前年の12月末ですので、株主優待の食事券をGetするためには、この権利確定日までに株を保有する必要があります。
日本マクドナルドの株主優待の内容
もはや説明不要かもしれませんが、年2回マクドナルドで利用できる食事券がもらえます。
この優待目的で購入している個人投資家の方も多いのではないでしょうか。保有数に応じて、もらえる冊数が異なっていて、
・100株 … 1冊(年間2冊)
・300株 … 3冊(年間6冊)
・500株 … 5冊(年間10冊)
となっています。
食事券1冊あたり、バーガー類、サイドメニュー、飲み物の3種類の無料引換券のシートが6枚入っています。
なので、1枚あたり700円ぐらいと計算すれば、だいたい4,000円に相当するといったところでしょうか。かなりお得感がありますね。
日本マクドナルドの株主優待の使い方は?
マクドナルドの食事券は、1枚につきバーガー類、サイドメニュー、飲み物の3種類の無料引換券がついています。
この券は切り離して使うこともできるので、バーガーだけとか、ドリンクだけといった使い方もできます。
バーガー券で利用可能な商品
バーガーについては、バリューセットのメインとなっているハンバーガーについて利用可能です。
一部の期間限定品で使えいない場合がありますが、朝マックのバーガーや夜マック商品も対象になっていて、ほとんどの物は選べます。
ちなみに通常メニューで最も高い商品のひとつが、炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフで500円。
普段だと、ちょっとお高いので躊躇してしまいますが、これも株主優待で利用可能です。
サイドメニュー券で利用可能な商品
最も人気があるのは、フライドポテトだと思いますが、S・M・Lのいずれのサイズから選ぶことが可能です。
Lサイズは340円。がっつり食べたいときや大人数で行くときに頼むとお得感があります。
その他、チキンマックナゲットやサラダにも利用可能です。
ドリンク券で利用可能な商品
ドリンクのS・M・Lのいずれかのサイズから自由に選べます。マックシェイクやマックフロートにも利用することができます。
なお、優待銘柄はおよそ1000銘柄あると言われていて、何を買って良いか迷いますよね。
おすすめの優待銘柄をまとめていますので、ぜひご覧ください。
日本マクドナルドの株を購入するには?買い時?
日本マクドナルドの株の購入について解説していきます。
日本マクドナルドは、東証JASDAQスタンダードに上場していますので、一般の証券会社で株を購入することができます。
非常に有名な企業なので東証1部かと思った方も多いかもですが、JASDAQでも証券会社に口座開設していれば問題なく株を購入することができます。
最近の業績は好調なこともありマクドナルドの株価は堅調に推移していて、
・株 価:5110円(2022年12月6日現在)
となっています。株主優待をGetするには100株保有しなければならないので、必要な資金は、
・必要な資金:5110×100=約51万円
となります。なので、約51万円の資金があれば優待目的で株を購入することは可能です。
ちょっと高いかな〜。以下のマクドナルドのチャートのように最近の株価は横ばい圏で堅調に推移してますね。
2018年以降、株価は5000円程度でずっと横ばいが続いています。実は2021年に親会社の米国マクドナルドが保有株を大量売却するなど、株が上がりづらい状況なんですよね。
優待目的で購入するのであれば、基本は長期保有ですから株価は安定しており今が買い時ともいえます。
日本マクドナルの株価の見通しについては以下の記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。
日本マクドナルドの株主になって優待Getするには?
今回紹介した優待をGetするには、当然ながら日本マクドナルド株を購入して株主になる必要があります。
証券会社に口座を開設が必要
まずは証券会社に口座を持っていない方は、まずは口座を開設する必要があります。
その際、NISA口座も併せて申し込むと良いと思います。配当金や値上がり益にかかる約20%の税金が非課税となりますので、お得です。
なお、つみたてNISAはイオンやマクドナルドなどの個別株を購入できないので、お間違いなきように。
「マクドナルドの株主優待、株の購入」まとめ
今回は、日本マクドナルドの株主優待、株の購入ということで、優待はいつ届くのか、株を購入するにはについて述べてきました。
日本マクドナルドは、数ある優待銘柄の中でも最も人気の高い銘柄の一つです。4000円程度の食事券をもらえることもあり、非常にお得感がありますよね。
株主優待は、日本株を保有するメリットの一つですので、こういう優待を楽しみつつ長期的に株価の上昇を期待するというのも投資手法としては悪くないと言えます。
進化型ロボアドのパフォーマンスがすごい!【PR】
ロボアド投資して3年以上経過しますが、結局のところ米国ETFに分散投資をしてリバランスしているだけ。
手間を気にしなければ自分でもできるレベルなんですね。
その点、真の意味でプロレベルの金融理論を活用しているロボアドはROBOPROだけかと。 大胆な資産入れ替えで高リターンを維持しています。
”ROBOPRO” 進化型ロボアドの決定版!【PR】【PR】
AIで相場を先読みして大胆な銘柄入れ替えで好成績をたたき出している”ROBOPRO”。
他の従来型ロボアドとは機能が完全に一線を画しています。その特徴をまとめると、
- 高度な金融理論を用いた進化型ロボアドバイザー
- 短期の相場の動きを予測した運用を実施
- 従来型ロボアドバイザーより高パフォーマンス
というもの。リリースから約3年経過後の成績は+47.72%とTOPIXを圧倒。
好成績の秘密は、ROBOPROのAIが高度な金融モデルを用いて相場の状況を分析して運用を行っているところ。
そんな進化型ロボアドを活用しておまかせ運用するのも良いかもです。
▼今ならキャンペーン実施中▼
進化型ロボアドの決定版!【PR】
関連記事
関連記事です。この記事をご覧になった方は、以下の記事も読まれています。
優待銘柄を検討する時に、本当に役に立つ株主優待おすすめ本をまとめていますので、是非ご覧ください。
最新のおすすめ株主優待銘柄です。この記事では紹介しきれなかったカタログギフトをもらえる銘柄も取り上げています。新型コロナ拡大でも影響軽微な銘柄を集めてます。ぜひご覧ください。
コロナショックで株価が大幅に下落していることもあり、このタイミングで投資して大丈夫か不安に思う方も多いかと。コロナ拡大でも業績への影響が軽微と考えられるおすすめ銘柄をまとめました。