マネックスグループの株価が21年以降暴落した理由を知りたいです。 コインチェックを買収して参入した暗号通貨(仮想通貨)事業が好調のようですが…
今後のマネックス証券株は買いですか?配当金や株主優待の状況についても知りたいです。
このような疑問を持つ方に向けて記事を書いています。
- マネックスグループ(マネックス証券)の株価の状況は?
- マネックス証券の配当と株主優待は?
- マネックス証券の株価の推移は?暴落?
- 株価が20年に高騰した理由とは?
- マネックス証券の業績の見通しや株価を予想は?株は買い?
主要ネット証券の一角、マネックスグループの株価が2020年末以降に大きく上昇しています。
2020年末以降、暗号資産(仮想通貨)市場の活況で子会社コインチェックの取引が増え、トレーディング収益が膨らんだことが要因。さらに日米での個人投資家の株式取引も活発で手数料収入が大きく増えたことも追い風となっています。
一方、収益の柱となっている株式取引手数料に関して、証券会社間の競争が激しく無料化の動きが本格化。長期的にはマネックス証券の収益を圧迫する要因となることは間違いありません。
21年以降は仮想通貨市場が沈静化していることもあり、高騰していたマネックス証券の株価も急落する局面もありました。
そんな大手ネット証券の雄、マネックス証券の株は買いなのかどうか、最新の業績や株価推移を踏まえてわかりやすく分析していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
自分は、投資歴20年を超えており日本株を中心に 1,500万円以上の資産を運用しています。今回は、これらの経験も踏まえて記事を書きました。
スマホアプリで手軽に米国株投資【PR】
”米国株投資してみたいけど、ちょっとハードルが高いな”
”米国株の情報を気軽にGetしたい!”
moomoo証券ならApple、Amazon、Microsoftなどの優良企業に無料のスマホアプリから投資できます。
”米国株投資はちょっと難しそう”とか”まずは試しに米国株を始めたい”という方に良いかも。
- 取扱銘柄は約7,000銘柄と豊富!
- 取引手数料は最低0ドルなので始めやすい!
- 米国株取引のお得なキャンペーン実施中!
- 初心者にも分かりやすい金融・投資情報が満載で投資に役立つ!
アプリダウンロードとメールアドレス登録だけでプロ級の米国株情報を無料で利用できます。
まずは、お試しでスマホアプリを利用してみてはいかがでしょうか?
\口座開設なし「無料」で使える神アプリ/
目次
マネックス証券の株価の状況は?
まずはマネックス証券の株価の状況を確認していきましょう。
株価データ(2022年12月9日現在)を以下に簡単にまとめました。
23年3月期の配当金は未定。22年の実績では配当金は1株あたり15.3円となっているので、配当利回りは3.2%程度ということになります。
金融セクターの中ではそれほど高い利回りではありませんが、配当性向は30%程度ということもあり、今後の増配が期待できそうです。
証券株は景気の動向に敏感なセクターですが、銀行株や商社株も景気敏感セクターです。業績が底堅く、配当利回りも高いですね。
マネックス証券の配当実績と株主優待は?
次にマネックス証券の配当推移と株主優待の内容を見ていきましょう。
配当金の実績
次に配当金の実績を見ていきましょう。以下がマネックス証券の配当金の実績です。
配当金は、全体的に言ってあまり増えていませんでしたが、21年、22年と増配しています。
傘下のコインチェックの仮想通貨の取引が活発だったこともありトレーディング収益が大きく伸びたこともあり、21年→12円、22年→15.3円と大きく増配しています。
配当性向も30%程度ですので余力は十分です。今後の増配にも期待できそうですね。
なお日本株の中にも減配せずに増配する”累進配当”を目指す方針の企業があります。それらの企業の中から高配当銘柄をまとめました。
ぜひご覧ください。
マネックス証券の株主優待
マネックス証券の株主優待は、証券口座を持っている株主に対して売買手数料に応じて以下のマネックスポイントが付与されるものですね。
参照:マネックスグループHPより
ポイントの下限が設定されているので、現物株式の売買を行えば必ずポイントはもらえるということですね。
例えば100株保有をしていてマネックスの口座で売買すれば50ポイントもらえるます。
1000株保有していれば最低でも500ポイントで、売買回数が増えて手数料が多くなれば付与されるポイント数も多くなりますね。
このポイントは1ポイント=1円に相当して売買手数料として利用できますから、実質キャッシュバックに相当します。
マネックス証券の口座で頻繁に売買する人にとっては魅力的な株主優待ではないでしょうか?
次にマネックス証券の株価推移と業績を見ていきましょう
DMM株なら米国株取引手数料が0円!【PR】
DMM株では、米国株を手数料完全無料で取引することができます。
米国株の取引手数料は、日本株に比べてかなり割高…。
しかも大手ネット証券で横並びなんです。
少しでもコストを下げて米国株を取引したい…、日本株だけじゃなく米国株取引も始めたい…そんな方はDMM株が良いかもです。
DMM株は、他の証券会社に先駆けて米国株そして米国ETFの取引手数料が完全無料。
取引手数料0円でお得に米国株を取引をしてはいかがでしょうか?
▼口座開設・維持費無料!▼
5分で申し込み完了!
マネックス証券の株価の推移は?暴落?
続いてマネックス証券のチャートを見ていきますね。過去のチャートを確認します。
好調な株式市場を背景に株式取引や仮想通貨取引が活況化していることもあり、2020年末ごろに株価が大幅に上昇しています。
さすがに21年以降は、相場が沈静化してきたこともあり、一時的に株価が暴落するなど調整局面に入っています。
2015年から2017年末まで、株価は完全に停滞していて、250円から380円のレンジで推移していました
日経平均株価がアベノミクスによって上昇していましたから、その流れに全く乗れてなかったということでしょう。
ただ2018年4月に仮想通貨取引のコインチェックを買収するとの報道を受けて株価が大幅に上昇します。
380円台だった株価が、わずか1ヶ月で600円を超える水準に。
しかし、その後は完全に株価は下落傾向。最近では大台であった300円台を割ってしまいました。
短期チャート(1年)
マネックス証券の短期チャートです。だいたい400〜800円の範囲で推移していますね。
22年に入って株式市場や仮想通貨が大きく下落していることもあり、株価も短期的に下落傾向です。
ビットコインなどの仮想通貨も暴落していることもマネックス証券の株価が冴えない要因となっています。
こうしてチャートをみると、やはり個別株の値動きは短期的にも非常に大きいですよね。
投資初心者の方には、株はリスクが高い、コロナショックみたいな株価暴落が怖い…という方もいると思います。そういう方は1株からの少額投資はどうでしょうか?
少額投資でリスクを低く運用を行うことが可能です。詳しくは以下の記事にまとめています。
株価が20年い高騰!その理由とは?
マネックス証券の株価が20年に高騰した理由は、
- 営業収益や利益が大幅増収
- 仮想通貨が好調
です。以下、詳細にに見ていきます。
理由①:営業収益や利益が大幅増収
営業収益、経常利益、当期利益の推移は以下のとおり(単位:百万円)。
2021年3月に営業収益、利益とも大きく増加しています。暗号資産(仮想通貨)市場の活況おあり子会社コインチェックの取引が増え、トレーディング収益が増加したことが要因。
また、個人投資家の株式取引も活発で手数料収入が大きく増えたことも好業績の一因です。
22年3月期の業績も、売り上げが伸びていて堅調です。
理由②:仮想通貨取引の活況
2020年末ごろからマネックス証券の株価は上昇していますが、2018年に買収した仮想通貨事業のコインチェックの収益が大きく改善していることが要因の一つです。
以下がビットコインの長期チャート。
マネックス証券2018年にコインチェックを買収することで仮想通貨事業に進出しましたが、この時はちょうど”仮想通貨バブル”が弾けるタイミングで株価が大きく下落しました。
大規模の資金流出を起こしたコインチェックを36億円で買収。
期待感から、わずか1ヶ月でマネックス証券の株は買われて380円台から600円台に急騰しました。
ただ買収後、システム開発費や人件費などのなどのコストがかさんでコインチェックの業績は悪化。
仮想通貨バブルの崩壊もあり、2018年度は思うように収益をあげることができなかったんですよね。
その後、ビットコインの価格は冴えない状況でしたが、2020年末に”仮想通貨バブル”が再び到来。1〜2ヶ月で2倍以上に価格が高騰するなど取引が活発化しましたね。
DMM株なら米国株取引手数料が0円!【PR】
DMM株では、米国株を手数料完全無料で取引することができます。
米国株の取引手数料は、日本株に比べてかなり割高…。
しかも大手ネット証券で横並びなんです。
少しでもコストを下げて米国株を取引したい…、日本株だけじゃなく米国株取引も始めたい…そんな方はDMM株が良いかもです。
DMM株は、他の証券会社に先駆けて米国株そして米国ETFの取引手数料が完全無料。
取引手数料0円でお得に米国株を取引をしてはいかがでしょうか?
▼口座開設・維持費無料!▼
5分で申し込み完了!
株式の売買手数料無料化は懸念材料?
マネックス証券のようなオンライン証券会社にとって、収益の柱となっている株式の売買手数料の無料化の流れは業績の懸念材料と言って良いと思います。
米国の証券会社は株式のオンライン売買手数料の無料化競争が進んでいて、日本にもその流れが波及。
ネット証券業界の雄SBI証券は「手数料の完全無料化をめざす」ことを宣言していて証券業界に激震が走ってます。既に1日の取引額100万円までは完全に手数料無料化しており、楽天証券や一部のネット証券も追随しています。
日経新聞によると、証券会社の18年度の委託手数料収入は5130億円となっていて、すでに99年度比で6割強も減っているんですよね。
参考記事 >> 迫る手数料ゼロ、証券会社に試練 自由化から20年(日経新聞)
証券会社に取って投資家からの売買手数料は収益の柱。今後、体力のない証券会社の経営はますます厳しくなることが予想されます。
ネット証券3強の一角であるマネックス証券も、以下の記事のとおり単元未満株の買付手数料を無料化。株式売買手数料の自由化で勝ち組とされてきましたが、経営環境は一段と厳しくなりそうです。
株価が下落しているマネックス証券の株は買い?
マネックス株の購入は様子見ですね。
2020年末以降の株価上昇も”仮想通貨バブル”の影響によるもので、2021年以降、暗号通貨(仮想通貨)市場も落ち着いています。
また、収益の柱である手数料収入も証券会社間での競争が激しいこともあり、日本株や米国株の手数料収入はなかなか伸びないですね。
一方、仮想通貨を米国テスラが大量購入したり、Amazonが決済取引に仮想通貨を使えるようにするなど将来性のある事業であることは間違いありません。
マネックスグループも仮想通貨事業を収益の柱として考えているんで、この事業が軌道に乗るかどうかはもう少し様子をみる必要があるかと思います。
進化型ロボアドのパフォーマンスがすごい!【PR】
ロボアド投資して3年以上経過しますが、結局のところ米国ETFに分散投資をしてリバランスしているだけ。
手間を気にしなければ自分でもできるレベルなんですね。
その点、真の意味でプロレベルの金融理論を活用しているロボアドはROBOPROだけかと。 大胆な資産入れ替えで高リターンを維持しています。
”ROBOPRO” 進化型ロボアドの決定版!【PR】【PR】
AIで相場を先読みして大胆な銘柄入れ替えで好成績をたたき出している”ROBOPRO”。
他の従来型ロボアドとは機能が完全に一線を画しています。その特徴をまとめると、
- 高度な金融理論を用いた進化型ロボアドバイザー
- 短期の相場の動きを予測した運用を実施
- 従来型ロボアドバイザーより高パフォーマンス
というもの。リリースから約3年経過後の成績は+47.72%とTOPIXを圧倒。
好成績の秘密は、ROBOPROのAIが高度な金融モデルを用いて相場の状況を分析して運用を行っているところ。
そんな進化型ロボアドを活用しておまかせ運用するのも良いかもです。
▼今ならキャンペーン実施中▼
進化型ロボアドの決定版!【PR】
「マネックスの株価の今後・見通し」まとめ
今回は、マネックスの株価が下落する理由ということで、株価の推移(チャート)、配当実績や株主優待、株は買いかなどについて述べてきました。
証券株は基本的には景気敏感株ということもあり、株式市場や仮想通貨市場が大きく活況化した2020年末以降、マネックス証券の株価は大きく上昇しました。
2018年に買収した仮想通貨事業がどの程度成長するか、マネックスの収益改善につながるかについては、もう少し見極める必要がありそうです。
最後に賢く株式投資や資産運用するための方法について紹介しますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
クレカ投信積立でポイントGet【PR】
「資産運用しながらお得にポイントを貯めたい…」
せっかく投資するなら少しでもお得に運用したいですよね。そんな方は、ポイント還元率が業界Topクラスのマネックス証券がお得かも。
貯まったポイントはAmazonギフト券やdポイントに交換が可能です。
クレカ投信積立ならマネックス証券がお得!
- ポイント還元率は1.1%
- 積み立て可能な投信ならすべてクレカ決済ができる
- 特定口座、一般口座、一般NISA、つみたてNISAの口座が対象
- 上限は月5万円
とかなりお得な内容です。
▼口座開設・維持費無料!▼
※申し込みは最短1ページ。
スマホアプリで米国株投資【PR】
米国株に投資したいけど、ちょっと難しそう…
このような株初心者の方も多いと思います。
そんな方に自信を持ってオススメできるのがmoomoo証券なんです。米国株にスマホアプリで気軽に取引することができます。
スマホアプリで手軽に米国株投資【PR】
”米国株投資してみたいけど、ちょっとハードルが高いな”
”米国株の情報を気軽にGetしたい!”
moomoo証券ならApple、Amazon、Microsoftなどの優良企業に無料のスマホアプリから投資できます。
”米国株投資はちょっと難しそう”とか”まずは試しに米国株を始めたい”という方に良いかも。
- 取扱銘柄は約7,000銘柄と豊富!
- 取引手数料は最低0ドルなので始めやすい!
- 米国株取引のお得なキャンペーン実施中!
- 初心者にも分かりやすい金融・投資情報が満載で投資に役立つ!
アプリダウンロードとメールアドレス登録だけでプロ級の米国株情報を無料で利用できます。
まずは、お試しでスマホアプリを利用してみてはいかがでしょうか?
\口座開設なし「無料」で使える神アプリ/
関連記事・おすすめ記事
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。
この記事を読まれた方は、以下に紹介する記事もご覧になっています。読まれている方に少しでも役に立つよう、資産運用に関連するトピックについて解説しています。ぜひご覧ください。
証券会社のガリバー・野村證券の株価分析です。ネット証券の隆盛もあり旧来型の証券会社は苦戦を強いられています。今後の見込みは?
好業績、高配当銘柄の代表格である商社株の特徴をまとめました。景気敏感株で配当が安定しないという印象でしたが、安定配当を志向している会社が多く長期投資に向いているといえますね。
こちらも、業績が安定していて高配当の銘柄の代表格である銀行株の特徴をまとめました。マイナス金利の影響で経営環境は厳しいものがありますが、株価の見通しはどのようなものでしょうか?
株初心者でも安心して投資できる業績鉄板の日本株銘柄をまとめました。新型コロナ拡大でも業績に期待できる銘柄です。是非ご覧ください。
好業績、高配当銘柄の代表格である商社株の特徴をまとめました。景気敏感株で配当が安定しないという印象でしたが、安定配当を志向している会社が多く長期投資に向いているといえますね。
こちらも、業績が安定していて高配当の銘柄の代表格である銀行株の特徴をまとめました。マイナス金利の影響で経営環境は厳しいものがありますが、株価の見通しはどのようなものでしょうか?
アップル、マイクロソフト、アマゾン、グーグル、コカ・コーラ、マクドナルドなど米国には高い成長を続けるグローバル企業が多いです。米国株への投資を考えている方に向けて、買い方をまとめました。
ソーシャルレンディングの中でも特に注目されているのがFunds。株のように値動きがないので相場の動きが気になりません。
銀行預金にほとんど利息がつかない中、投資先として有力な選択肢。投資するファンドにもよりますがの年率1.5〜3%程度のリターンが期待できます!
なので、こんな方に特にオススメです。
- 日々の相場の動きを気にしないで投資したい
- 銀行の預金金利は低すぎて使えないと感じている
- 定期預金感覚で高い利回りを得たい
詳しくは以下をクリック!