米国ETF

米国ETF SPHDの株価は低ボラティリティ!構成銘柄・配当・特徴は?

当サイトには広告を含む場合があります。

インベスコS&P500高配当・低ボラティリティETF SPHDの株価や配当実績について知りたいです。

他にも高配当ETFやS&P500に連動するETFもありますが、これらに比べてSPHDに投資するメリットは何ですか?

今回はこういった疑問を持つ方に向けて記事を書きました。

今回の記事の内容
  • SPHD:株価の基本データと特徴は?
  • SPHDの構成銘柄とセクター比率は?
  • SPHDのチャートとリターンは?コロナでも強みを発揮!
  • SPHDの配当実績と増配率は?

今回はインベスコS&P500高配当・低ボラティリティETF(SPHD)について特徴や株価の推移などを分析していきます。

ぜひ最後までご覧ください。

自分は、米国株や米国ETFを中心に1500万円以上の資産を運用しています。これらの経験を踏まえて記事を書きました。

DMM株なら米国株取引手数料が0円!

DMM株では、米国株を手数料完全無料で取引することができます。

【DMM 株】口座開設

米国株の取引手数料は、日本株に比べて実は割高…。

しかも大手ネット証券で横並びなんです。

少しでもコストを下げて米国株を取引したい…、そんな方はDMM株が良いかもです。

DMM株は、他の証券会社に先駆けて米国株そして米国ETFの取引手数料が完全無料

取引手数料0円でお得に米国株を取引をしてはいかがでしょうか?

口座開設・維持費無料!
DMM株
公式HPはコチラ
5分で申し込み完了!

>> DMM株の評判と口コミを見る

目次

米国ETF SPHDの特徴とは?

高配当ETFは、各社からいろんな商品がありますが、このSPHDはインベスコ社が販売しているものになります。

インベスコ社は、ブラックロック(iシェアーズ)、バンガード、ステートストリートに次ぐシェア4位の資産運用会社で、ニューヨーク証券取引所に上場し、S&P500種株価指数の採用銘柄になっています。

あのNASDAQ100指数に連動するQQQを運用している会社としておなじみですね。特徴としては、

  • 大型・中型米国株を保有するS&P500 Low Volatility High Dividend Indexに連動する投資成果を目指す。
  • 投資対象はS&P500の75種の高配当利回り株式から選択
  • 低ボラティリティおよび利回り率ごとウエートされた銘柄50種に絞る

となっています。SPHDの基本データは以下のとおりです(23年11月現在)。

銘柄数 50
株価52週 37.19 〜 46.29ドル
分配金利回り 4.84%
経費率 0.30%
PER 22.67
PBR 2.07

経費率は0.30%となっていて、日本でも定番となっている高配当ETFのVYMが0.06%と比較すると割高感があります。

参考記事⏬
VYMはおすすめしない?その特徴とは?

ただ分配金利回りが5%近いということもあり、VYMよりは魅力的なインカムが期待できます。

SPHDの構成銘柄とセクター比率は?

SPHDの構成銘柄TOP10

構成銘柄上位10社(2023年2月24日現在)は以下の表のとおりです。

高配当銘柄として定番のタバコ株のアルトリア(MO)や通信株のAT&Tが入っています。

どれも高配当銘柄として日本の投資家からの人気が高い銘柄ですが。株価はさえないですね。株は買いか分析していますので、ぜひご覧ください。

SPHDのセクター比率

続いてセクター比率です。

公共セクター(Utilities)が21%とトップです。生活必需品セクターも約20%、不動産が11%となっていて構成比率の2位、3位を閉めています。

業績が堅調で配当利回りの高い企業が半数を占めているといえるでしょう。

逆に資本財、情報技術、ヘルスケアの比率は他の高配当ETFと比較しても極めて低い比率です。

SPHDの株価の推移(パフォーマンス実績)

直近5年の株価推移を示したのが以下のチャートとなります。高配当ETFのVYM、SPYD、HDVと比較しています。

赤:SPHD  緑:VYM 水色:S&P500

この時期のSPHDの5年間のパフォーマンスは約16.6%。

S&P500に比べると物足りない印象ですが、配当金が年間3~4%程度支払われてきたことを考えれば十分なパフォーマンスと言えます。

コロナショックのあった2020年3月に、他の高配当ETFと同様に株価は大きく下落していますが、低ボラティリティというだけあって、平常時の値動きは比較的小さいです。

コロナショック時のパフォーマンス

コロナショックのあった2020年の年初来チャートをもう少し詳細に見ていきましょう。

緑:SPHD 黄:HDV 青:VYM :SPYD

2020年は、コロナの影響が比較対象ライバルより少しダメージが大きかったようです。

コロナショックでVYMよりも大きく下落している上、株価の回復も遅いです。

SPHDの構成は、XOMやAT&Tなどコロナショックで大きく下落した銘柄が多く含まれていて、コロナ拡大の影響を受けないハイテク株の比率が高くないためですね。

米国株に関する情報を効率よく収集するには?

日本ではアクセスしずらい米国株の情報を日本語で配信するオックスフォードインカムレター

メールアドレスを登録するだけで鮮度の高い情報が無料で送られてきます。

自分も登録してみたところ、おなじみの米国の個別銘柄に関する内容や、米国株による資産形成に関する内容などがタイムリーに送られてきます。

永久に持っておきたい6つの高配当米国株についても知ることができます。

米国株の情報はどうしても乏しくなりがちなので、この機会に登録してみるとよいです。登録は無料です。

オックスフォードインカムレター
>> 無料メルマガに登録してみる

なお、オックスフォードインカムレターの特徴や無料メルマガのメリットについては以下の記事にまとめています。

オックスフォードインカムレター評判は?無料メルマガは怪しいのか?オックスフォードインカムレターは米国株投資に役立つんですかね?メルマガって何か怪しいイメージがあるんですよね。 怪しいとの声も…O...

SPHDの株価リターンについて

次に分配金も含めたSPHDのトータルリターンを見ていきましょう(23年1月31日現在)。

22年に入って世界的に株安となっている影響もあり最近のリターンは冴えないですが、過去10年で見ると年率で10%を超えています。

まずまずのリターンといえるでしょう。

※ロボアドバイザーによる自動運用という選択

毎日が忙しくて資産運用にかける時間がない…。そんな方は口座にお金を振り込むだけでロボアドバイザーが自動運用するWealthNaviが便利かも。株式だけじゃなく債券や金、不動産にも自動で分散投資してくれます。

>> WealthNaviの公式HPはコチラ

>> WealthNaviの評判と口コミを見る

SPHDのこれまでの配当実績は?

SPHDはうれしいことに毎月配当金が分配されます。配当実績は以下のとおり。

分配金利回りは4%台後半とまずまずの値。長期的に値上がり益もインカムを期待できるETFといえます。

なお、SPHDの配当金は3%を超えていますが、米国株には高配当でしかも連続増配を続けている企業があります。

中には7%を超える銘柄や60年以上連続増配している銘柄も。おすすめの銘柄について以下の記事にまとめています。

【米国株】連続増配おすすめ高配当銘柄!厳選7銘柄(2024最新)米国株は、連続増配している銘柄が多いと聞いていますが、おすすめの銘柄を知りたいです。 これらの銘柄に投資するメリットは何ですか? ...

SPHDへの投資:ちょっとだけ考察

低ボラティリティで高配当というコンセプトは、安定した分配金が欲しいという投資家のニーズに沿っているものであり悪くないですね。

分配金の支払が毎月あるということで、毎月分配金を貰いつつ個別株の減配リスクを避けるならSPHDはなかなか良いETFですね。

一方、日本の大手ネット証券では取り扱いがないこと、そして経費率が0.3%と比較的高いことがデメリットといえるでしょう。

配当利回りが4%超えということもあり、インカム狙いというなら保有して損はないかと思います。

ちなみに日本の主要ネット証券で買うことができる定番の高配当ETFを以下の記事にまとめていますのでご参考までに。

米国の高配当ETFランキング厳選5銘柄とは?(2024最新)米国の高配当ETFへの投資はどうですかね?メリットや、おすすめの高配当ETFランキングについても知りたいです。 このような疑問を持...

「SPHDの株価推移」まとめ

今回は米国高配当ETFであるSPHDの株価推移と特徴や構成銘柄などについて見てきました。

低いボラティリティかつ高配当というコンセプトは、分配金を期待した投資を行いたいという投資家のニーズに合致するものだと思います。

現在は主要ネット証券で取り扱いがありませんが、仮に買えるようになった際にはインカム目的で保有するのはありだと考えます。

最後に米国ETFや米国株に賢く投資するための方法について紹介しますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

S&P500や米国株にレバレッジ取引

株価指数、外国株、金、原油…などなど。いろんな商品に気軽に投資ができるCFD。最大の魅力はFXのようにレバレッジをかけて取引できること。

特に株価指数CFDはレバレッジをかけたインデックス投資なので、長期的に高いリターンが期待できます。

自分もS&P500CFDに長期投資しています!

CFD取引ならGMOクリック証券!

S&P500、ダウ平均、ナスダックなどの株価指数や米国株にレバレッジをかけて投資できるCFDならGMOクリック証券です。

  • 少額資金で5〜20倍の投資が可能
  • Apple、Teslaなどの個別株にもレバレッジ
  • 金、原油、コーンなどの商品にも投資可能

かいまる
かいまる
S&P500などの株価指数CFDなら5万円の資金で50万円の取引ができます。

米国株式市場は長期的に右肩上がり。S&P500CFDやナスダックCFDを長期保有することで少ない資金でも大きなリターンが期待できます。

GMOクリック証券CFD

無料で始める
GMOクリック証券
公式HPはコチラ
※5分で申込み完了!

GMOクリック証券の特徴・評判・口コミについては、姉妹サイトの記事でまとめています。ぜひご覧ください。

>> GMOの評判と口コミを見る(姉妹サイト)

なお米国株や資産運用に関連するお得な情報について、以下にまとめました。よろしければご覧いただければと思います。

関連記事・おすすめ記事

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。

この記事を読まれた方は、以下に紹介する記事もご覧になっています。皆さんに少しでも役に立つよう、米国ETFに関連するトピックについて解説しています。ぜひご覧ください。

米国のハイテク銘柄にまるっと投資できるETFについてまとめました。GAFAMやVisa、NVIDIA、Netflixなど今後の成長に期待できる銘柄などで構成されるETF。ぜひご覧ください。

米国ハイテクETFでおすすめは?人気ETFを徹底比較(2024最新)米国株のハイテクETFの中でおすすめのものを知りたいです。色々なハイテクETFがありますが、それぞれの特徴はどんな感じですか? コ...

 

減配や業績悪化などの個別株リスクを回避したい場合は、高配当の米国株ETFに投資するという方法もあります。詳しくは以下の記事にまとめています。

米国の高配当ETFランキング厳選5銘柄とは?(2024最新)米国の高配当ETFへの投資はどうですかね?メリットや、おすすめの高配当ETFランキングについても知りたいです。 このような疑問を持...

 

米国ETFの中で自分がおすすめするETFをまとめました。株価指数に連動するETFは、鉄板商品ですが長期的に見て大きなリターンが期待できます。

新NISAにおすすめの米国ETFは?人気定番ETFを徹底比較!(2024最新)米国ETFの中でおすすめのものを知りたいです。 2024年に新NISAが始まりますけど、リターンや分配金利回りなどを比較すると、ど...

 

米国ETFの中でおすすめのセクターETFについてまとめました。S&P500に比べてパフォーマンスの良いセクターもあるんですね。必見です。

米国セクターETFのおすすめとは?3セクターを厳選(2024最新)米国のセクターETFの中でおすすめのものを知りたいです。セクター別に色々なETFが出ていますが、どのETFのパフォーマンスが良いのでしょ...

 

米国株といえばイノベーション力に優れたハイテク銘柄や新しいサービスで急成長している銘柄が多いことが特徴。その中で注目の成長銘柄をまとめました。

2024年米国株これから伸びる銘柄15選とは?グロース株のおすすめを厳選!米国株の成長銘柄への投資を考えているんですが…。2024年これから伸びるおすすめのグロース株にはどんな銘柄がありますか? 特にこれ...

 

米国株を取引する際のおすすめ証券会社を比較してみました。横並びだった米国の売買手数料にも変化が出てきています。おすすめの証券会社はどこなのか解説しています。

米国株のおすすめ証券会社はどこ?手数料を徹底比較!(2023最新)最近、米国株の手数料の引き下げが行われているみたいだけど、これらを比較して見て、どこがオススメですか? できるだけ手数料の安いとこ...