米国ETF

DGROとは?米国の連続増配ETFは買い?配当や構成銘柄もチェック!

当サイトには広告を含む場合があります。

米国の連続増配ETF DGROの特徴や構成銘柄について知りたいです。おすすめしないという声も…買い時ですか?

高配当ETFやS&P500に連動するETFもありますが、これらに比べてDGROに投資するメリットは何ですか?配当実績や増配率についても知りたいです。

今回は、このような疑問を持つ方にむけて記事を書いています。

今回の記事の内容
  • DGRO:株価の基本データと特徴は?
  • DGROの構成銘柄とセクター比率は?
  • DGROのチャートとリターンは?
  • DGROの配当実績と増配率は?

DGROは米国最大の資産運用会社ブラックロック社が提供するETF。連続増配ETFということで、日本の投資家からも注目を集めています。

その特徴をまとめると、

  • 5年以上増配実績のある米国株中心に構成
  • 過去10年間で2.2倍のパフォーマンス
  • 過去10年で10%超えのリターン 
  • 5年平均の増配率10%超え

ということです。配当の伸びも値上がり益も期待できる非常に優秀なETFであることには間違いありません。

今回は、そんなDGROを買うべきか?特徴や株価の推移、構成銘柄などについて見ていきます。

ぜひ最後までご覧ください。

自分は、20年以上投資を続けていて米国ETFも保有しています。今回は、この経験も踏まえ記事を書きました。

DMM株なら米国株取引手数料が0円!

DMM株では、米国株を手数料完全無料で取引することができます。

【DMM 株】口座開設

米国株の取引手数料は、日本株に比べて実は割高…。

しかも大手ネット証券で横並びなんです。

少しでもコストを下げて米国株を取引したい…、そんな方はDMM株が良いかもです。

DMM株は、他の証券会社に先駆けて米国株そして米国ETFの取引手数料が完全無料

取引手数料0円でお得に米国株を取引をしてはいかがでしょうか?

口座開設・維持費無料!
DMM株
公式HPはコチラ
5分で申し込み完了!

>> DMM株の評判と口コミを見る

目次

DGRO:株価の基本データは?

今回ご紹介するDGROはiシェアーズ・米国連続増配ETFという名称。

5年以上連続増配の実績のある米国株式で構成されているインデックスと同じ投資成果を目指すETFです。

構成銘柄は定期的に見直され、増配の可能性が低い銘柄は除外されます。基本データは以下のとおり(2024年2月1日現在)。

DGROの株価基本データ
  • インデックス:モーニングスター米国配当グロース株式指数
  • 株価(52週レンジ):47.19 〜 55.20ドル
  • 信 託 経 費 率 :  0.08%
  • 分 配 金利 回 り:  2.41%
  • 分 配 金 実 績 :  1.32ドル
  • 組 入 銘 柄 数 :  424銘柄
  • 設 定 日:2006年4月21日

VIGは世界最大の資産運用会社ブラックロック社のETFですね。今回ご紹介するのは米国ETFですが、東京証券取引所でも円建てで同じ商品(ティッカー:2014)を購入することもできます。

連続増配ETFというとバンガード社のVIGの方が圧倒的に知名度が高いですが、円建てで購入できる点でDGROの注目が高まっています。

構成銘柄数は約400銘柄。5年連続増配銘柄という条件となっていて、おのずと対象となる銘柄が限られます。

おすすめしないという方もいますが、過去5年の年率リターンは10%を超えているので、十分におすすめできるパフォーマンスのETFです。

なお、DGROは5年連続の増配銘柄で構成されていますが、同じ連続増配ETFのVIGも個人投資家に人気となっています。

高配当ETF VYMとの比較や特徴をわかりやすく解説していますので、ぜひご覧ください。

DGROの構成銘柄とセクター比率は?

DGROの構成銘柄

構成銘柄上位10社(2024年1月29日現在)は以下の表のとおりです。

DGROは5年連続増配銘柄で構成されていることもあり、業績が好調の成熟企業が多くなります。Top10は日本でもおなじみの企業ばかりですね。

あたりはTop10の常連ですね。減配が考えられないほど業績堅調の銘柄ですので、今後もDGROの上位に居続ける銘柄かと思います。

投資からの人気が高いグーグル、アマゾン、メタ(旧フェイスブック)、テスラ は入っていません。無配ということもあり今後しばらく入ることもないでしょう。

参考記事⏬
GAFAは買いか?驚きの特徴とは?

なお資産総額に占める上位10社の割合は約27%となっていて、かなりの割合を占めています。

なおGAFAの株価見通しについては、以下の記事にまとめています。ぜひご覧ください。

GAFA+マイクロソフトの株価は今後も期待大?将来性は?(2024最新)GAFAMという言葉をよく聞きますがこれって何ですか?株価は上昇していますが、今後も期待できますかね? Facebookが”Met...

DGROのセクター比率

続いてセクター比率です。

現在の米国市場で圧倒的な時価総額を持つテクノロジーや金融、ヘルスケアの構成比率が高いことがわかります。

これらのセクターは着実に売上や利益をあげることができ、増配を行なっている企業が多いということなのでしょう。

参考URL:ブラックロック社公式HP

DGROの株価推移とリターンは?VIGと比較!

ここでは、

  • DGROのパフォーマンス(VIGと比較)
  • DGROのリターン

について見ていきます。

DGROの長期チャート

以下はDGROの10年チャートです。比較のためにS&P500も載せています。

赤:DGRO 青:S&P500

綺麗な右肩あがりですね。パフォーマンス的にはS&P500より若干劣っていますが、大きく変わりません。

構成銘柄に景気に影響されづらいエネルギーや生活必需品セクターの比率が高く、大型ハイテク銘柄の比率が高いS&P500と比べると株価上昇率が低いということです。

ただ、株価は右肩上がりですから増配によるインカムの伸びを期待しつつ値上がり益も得ることができるということでしょう。

ちなみに10年連続増配している企業で構成されたVIGのチャートを比較したのが以下の図。よく高配当ETFとどっちが良いのか聞かれるんですよね。

赤:DGRO :VIG 

パフォーマンスはほとんど変わらないですね。

なお、VIGと高配当ETF VYMの特徴やパフォーマンスについては以下の記事で徹底比較しています。ぜひご覧ください。

VIGとVYMを徹底比較!どっちに投資するのが儲かる?(2024最新)米国ETFへの投資を考えています。人気のVIGとVYMを比較して、どっちに投資すべきか知りたいです。 結局、儲かるのはどっちですか...

DGROのリターン

DGROの配当金も含めたトータルリターン(2023年12月31日現在)は以下のとおりです。

2014年からの設定来リターンは年率10%超えとなっていて高いリターンですね。株式の期待リターンは7%程度ということを考えれば、十分な結果といえます。

なお、米国株のパフォーマンスが長期的に優れている点については、多くの本でも解説されています。以下の記事に、おすすめの本をまとめています。

米国株のおすすめ本ランキング10選!150冊から厳選!(2024最新)米国株に関する投資本でおすすめなのは何ですか?初心者向けの本も知りたいです。 全部購入すると結構お金がかかりますよね。何かお得な方...

DGROのこれまでの配当実績と増配率は?

DGROは他の多くのETFと同様に四半期に一度配当金が分配されます。配当実績は以下のとおり。

さすが増配ETFというだけあって、配当の伸びは右肩上がりですね。

DGROの配当利回りは2.4%程度と平均よりも高い水準。順調に配当金が伸びていくことが期待できるので、十分魅力的な水準と言って良いかと思います。

5年平均の増配率もDGROは10%を超えていて、連続増配ETFということもあり、かなり高い数値です。

なお、米国ETFも魅力的な商品ですが、米国株の魅力は高配当でかつ連続増配を続けている個別銘柄が多いことです。

お宝銘柄を保有し続けるのも投資の醍醐味ですね。おすすめの銘柄について以下の記事にまとめています。

【米国株】連続増配おすすめ高配当銘柄!厳選7銘柄(2024最新)米国株は、連続増配している銘柄が多いと聞いていますが、おすすめの銘柄を知りたいです。 これらの銘柄に投資するメリットは何ですか? ...

米国株に関する情報を効率よく収集するには?

日本ではアクセスしずらい米国株の情報を日本語で配信するオックスフォードインカムレター

メールアドレスを登録するだけで鮮度の高い情報が無料で送られてきます。

自分も登録してみたところ、おなじみの米国の個別銘柄に関する内容や、米国株による資産形成に関する内容などがタイムリーに送られてきます。

永久に持っておきたい6つの高配当米国株についても知ることができます。

米国株の情報はどうしても乏しくなりがちなので、この機会に登録してみるとよいです。登録は無料です。

オックスフォードインカムレター
>> 無料メルマガに登録してみる

なお、オックスフォードインカムレターの特徴や無料メルマガのメリットについては以下の記事にまとめています。

オックスフォードインカムレター評判は?無料メルマガは怪しいのか?オックスフォードインカムレターは米国株投資に役立つんですかね?メルマガって何か怪しいイメージがあるんですよね。 怪しいとの声も…O...

「米国連続増配ETF DGROは買うべきか?」まとめ

今回は、米国増配ETF DGROの株価とチャートということで、その特徴と株価の推移(チャート)、配当金の推移等について見てきました。

DGROの特徴をまとめると、

  • 5年以上増配実績のある米国株中心に構成
  • 過去10年間で2.2倍のパフォーマンス
  • 過去10年で10%超えのリターン 
  • 5年平均の増配率10%超え

ということですね。

配当の伸びも値上がり益も期待できる非常に優秀なETFであることには間違いありません。

S&P500よりもパフォーマンスは劣りますが、エネルギーや生活必需品セクターの比率が高いので、DGROの方が、よりディフェンシブだと思います。

最後に米国ETFや米国株に賢く投資するための方法について紹介しますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

DMM株なら米国株取引手数料が0円!【PR】

DMM株では、米国株を手数料完全無料で取引することができます。

【DMM 株】口座開設

米国株の取引手数料は、日本株に比べてかなり割高…。

しかも大手ネット証券で横並びなんです。

少しでもコストを下げて米国株を取引したい…、日本株だけじゃなく米国株取引も始めたい…そんな方はDMM株が良いかもです。

DMM株は、他の証券会社に先駆けて米国株そして米国ETFの取引手数料が完全無料

取引手数料0円でお得に米国株を取引をしてはいかがでしょうか?

口座開設・維持費無料!
DMM株
公式HPはコチラ
5分で申し込み完了!

>> DMM株の評判と口コミを見る

S&P500や米国株にレバレッジ取引

株価指数、外国株、金、原油…などなど。いろんな商品に気軽に投資ができるCFD。最大の魅力はFXのようにレバレッジをかけて取引できること。

特に株価指数CFDはレバレッジをかけたインデックス投資なので、長期的に高いリターンが期待できます。

自分もS&P500CFDに長期投資しています!

CFD取引ならGMOクリック証券!

S&P500、ダウ平均、ナスダックなどの株価指数や米国株にレバレッジをかけて投資できるCFDならGMOクリック証券です。

  • 少額資金で5〜20倍の投資が可能
  • Apple、Teslaなどの個別株にもレバレッジ
  • 金、原油、コーンなどの商品にも投資可能

かいまる
かいまる
S&P500などの株価指数CFDなら5万円の資金で50万円の取引ができます。

米国株式市場は長期的に右肩上がり。S&P500CFDやナスダックCFDを長期保有することで少ない資金でも大きなリターンが期待できます。

GMOクリック証券CFD

無料で始める
GMOクリック証券
公式HPはコチラ
※5分で申込み完了!

GMOクリック証券の特徴・評判・口コミについては、姉妹サイトの記事でまとめています。ぜひご覧ください。

>> GMOの評判と口コミを見る(姉妹サイト)

なお米国株や資産運用に関連するお得な情報について、以下にまとめました。よろしければご覧いただければと思います。

関連記事・おすすめ記事

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。

この記事を読まれた方は、以下に紹介する記事もご覧になっています。皆さんに少しでも役に立つよう、米国ETFに関連するトピックについて解説しています。

ぜひご覧ください。

減配や業績悪化などの個別株リスクを回避したい場合は、高配当の米国株ETFに投資するという方法もあります。詳しくは以下の記事にまとめています。

米国の高配当ETFランキング厳選5銘柄とは?(2024最新)米国の高配当ETFへの投資はどうですかね?メリットや、おすすめの高配当ETFランキングについても知りたいです。 このような疑問を持...

 

米国ETFの中で自分がおすすめするETFをまとめました。株価指数に連動するETFは、鉄板商品ですが長期的に見て大きなリターンが期待できます。

新NISAにおすすめの米国ETFは?人気定番ETFを徹底比較!(2024最新)米国ETFの中でおすすめのものを知りたいです。 2024年に新NISAが始まりますけど、リターンや分配金利回りなどを比較すると、ど...

 

米国ETFの中でおすすめのセクターETFについてまとめました。S&P500に比べてパフォーマンスの良いセクターもあるんですね。必見です。

米国セクターETFのおすすめとは?3セクターを厳選(2024最新)米国のセクターETFの中でおすすめのものを知りたいです。セクター別に色々なETFが出ていますが、どのETFのパフォーマンスが良いのでしょ...

 

米国のハイテク銘柄にまるっと投資できるETFについてまとめました。GAFAMやVisa、NVIDIA、Netflixなど今後の成長に期待できる銘柄などで構成されるETF。ぜひご覧ください。

米国ハイテクETFでおすすめは?人気ETFを徹底比較(2024最新)米国株のハイテクETFの中でおすすめのものを知りたいです。色々なハイテクETFがありますが、それぞれの特徴はどんな感じですか? コ...

 

米国株を取引する際のおすすめ証券会社を比較してみました。横並びだった米国の売買手数料にも変化が出てきています。おすすめの証券会社はどこなのか解説しています。

米国株のおすすめ証券会社はどこ?手数料を徹底比較!(2023最新)最近、米国株の手数料の引き下げが行われているみたいだけど、これらを比較して見て、どこがオススメですか? できるだけ手数料の安いとこ...