投資の達人
  • 資産形成
  • 日本株
  • 米国株
  • 投資理論
  • 米国レバレッジ型ETF
かいまる
米国株

ビザ(VISA)の株価と今後は?買い時?キャッシュレス化本命銘柄!

2024年3月12日 かいまる
投資の達人
米国株のビザ(V)への投資を考えています。VISAの株価の今後の見通しや予想を知りたいです。新型コロナ拡大の影響で業績は悪化しているようです …
米国株

テスラの株価が暴落…おかしい?株は買うべきか?今後の見通しを解説!

2024年3月11日 かいまる
投資の達人
米国株の テスラ(TSLA)への投資を考えています。急騰していたTeslaの株価がおかしいぐらいに暴落しています…今後の見通しを知りたいです …
日本株

高島屋の株価が急落している理由とは?株主優待カードは魅力的でも…

2024年3月11日 かいまる
投資の達人
高島屋(8233)の株価が長期的に下落しているのが気になります。業績はあまり良くないようですが、株価下落で株は買い時ですか? 今後の株 …
米国ETF

金鉱株ETF GDX、GDXJとは?インフレで金高騰…いつ買う?

2024年3月9日 かいまる
投資の達人
米国ETFで金鉱株に連動するGDXとGDXJの株価や特徴について知りたいです。金価格に連動すると聞いたのですが… 金に連動するETFも …
日本株

武田薬品工業の株価が下落する理由とは?7兆円巨額買収で財務悪化…

2024年3月9日 かいまる
投資の達人
武田薬品工業(4502)の株価が下落しているようですが、その理由は何ですか? 高配当銘柄で人気の銘柄ですが、配当の実績や株主優待、今後 …
米国株

コカ・コーラの株価が下落…61年連続増配”配当王”の株は買い?

2024年3月8日 かいまる
投資の達人
業績が安定している米国株コカ・コーラ(KO)への投資を考えています。これまでのKOの株価の推移や配当はどんな感じですか? 今後、コカ・ …
日本株

日産の株価はどこまで下がる?株は買うべきか?安い理由を分析!

2024年3月8日 かいまる
投資の達人
日産自動車(7201)の株価が業績悪化もあり上がらないですね。新型コロナの影響もあり2021年も大幅赤字でした。 株価はどこまで下がり …
米国株

コストコの株価:将来性や今後の見通しは?鉄壁のビジネスモデルとは?

2024年3月7日 かいまる
投資の達人
米国株のコストコ(COST)への投資を考えています。コストコ(Costco)の株価の今後の見通しや将来性、配当の推移を知りたいです。  …
日本株

イオンの株価が暴落…買いは危険?今後は優待目的で買い時か?

2024年3月7日 かいまる
投資の達人
イオン(8267)への投資を考えているけどイオン株は買い時ですか、それとも危険ですか?決算を受けて株価が下落しているようですが… イオ …
米国ETF

VCRとは?構成銘柄はAmazon・テスラ・スタバにまるっと投資!

2024年3月6日 かいまる
投資の達人
米国一般消費財セクターのETF VCRの株価や特徴について知りたいです。 他にも高配当ETFやS&P500に連動するETFもあ …
日本株

みずほFGの株価はなぜ安いの?システム障害多発で株価は?

2024年3月6日 かいまる
投資の達人
みずほフィナンシャルグループ(8411)の株価がなぜ安いのか知りたいです。みずほ(mizuho)の株価は上がらないのはなぜですか? み …
米国ETF

米国ETF XLKとは?配当•株価•構成銘柄を分析!ITセクターは買い?

2024年3月5日 かいまる
投資の達人
米国情報技術セクターETF XLKの構成銘柄や特徴について知りたいです。 高配当ETFやS&P500に連動するETFもあります …
日本株

コマツの今後の株価が下落?業績回復で買い時か?

2024年3月5日 かいまる
投資の達人
小松製作所(6301)の今後の株価はどうなるのか気になります。将来性はあると思うのですが… 短期的にコマツの株は下落しているようですが …
米国ETF

債券ETF VWOBとは?利回り5%超えで新興国にまるっと投資!

2024年3月4日 かいまる
投資の達人
新興国の債券にまるっと投資できるETF VWOBはどんな特徴があるんですかね?株価やチャートの特徴について知りたいです。 他にも高利回 …
日本株

オリエンタルランドの株価はどこまで上がる?買い時や今後の展望は?

2024年3月4日 かいまる
投資の達人
オリエンタルランド(4661)の株価はコロナ拡大の状況下も上昇していますが、株は買い時ですか? 今後の見通しや株価はどこまで上がるか知 …
日本株

日本製紙の株価が下落する理由とは?なぜ安い…ペーパレス化でヤバい?

2024年3月3日 かいまる
投資の達人
日本製紙の株価が下落しているようですが、理由は何ですかね?業績がヤバいですか? 潰れることはないと思いますが…日本製紙株は買うべきか、 …
  • 1
  • ...
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • ...
  • 32
かいまる
40代後半の金融系企業サラリーマン。現在は関連会社に管理職で出向中。投資歴20年超えで、これまで株、FX、CFD、先物と様々な商品に投資。 大学は理系。休職して米国の大学院に留学、公共政策と経済を専攻。 日本株や米国株を中心に1500万円以上を運用中。銘柄分析しつつ投資を楽しんでいます。
\ Follow me /
スマホアプリで手軽に米国株投資!

moomoo証券
米国などの海外ニュースも自動翻訳されてリアルタイムで閲覧可能!

詳細ページ公式ページ

米国株ならDMM株がおすすめ!
【DMM 株】口座開設

米国株の取引なら、手数料完全無料のDMM株がオススメ!

詳細ページ公式ページ

進化型ロボアドバイザーの決定版!

FOLIO ROBO PRO
高度な金融理論でAIが短期的な相場を予想。運用開始半年でTOPIXを+14%を上回る好成績!

詳細ページ公式ページ

カテゴリー
ソーシャルレンディング No1!
クラウドバンク

平均利回り6.99%、元本回収率100%の実績!相場が大暴落でも気になりません!

詳細ページ公式ページ

ネット証券大手ならマネックス証券【PR】

マネックス証券
投資信託、日本株、米国株、ETF、純金積立…総合ネット証券ならマネックスです!

詳細ページ公式ページ

おすすめ記事5選!
  • DMM株の評判と気になるデメリットとは?米国株の取引手数料0円!

  • 米国株のおすすめ本ランキング10選!150冊から厳選!(2024最新)

  • THEO+docomo をやってみた感想は?運用実績25ヶ月目公開!

  • ROBOPROが実績を公開!過去3年でTOPIXを圧倒(2023年6月)

  • オックスフォードインカムレター評判は?無料メルマガは怪しいのか?

  • HOME
  • 投稿者:かいまる
プライバシーポリシー 運営者・免責事項 2019–2025  投資の達人