日本株

プレナスの株価が暴落…やばい?赤字拡大で「ほっともっと」大量閉店…

当サイトには広告を含む場合があります。

プレナス(9945)は、業績悪化により「ほっともっと」を大量閉店したと聞きました。

株価も暴落していますが、これまでの株価の推移(チャート)と暴落の理由について知りたいです。株は買いですか?

このような疑問を持つ方に向けて記事を書いています。

ここにボックスタイトルを入力
  • プレナス業績悪化で「ほっともっと」大量閉店
  • プレナスの株価は?暴落でやばい?
  • プレナスの株価が暴落している理由とは?
  • プレナスの株は買いか?

投資歴20年のかいまるです。日本株を中心に1500万円以上の資産を運用しています。

ほっともっとを運営するプレナス。配当利回り3%超えで食事券がもらえる株主優待で人気でしたが、2019年に直営店舗190店の大量閉店を発表。

人件費・材料費の高騰で業績が悪化したことが要因だったんですよね。

プレナスといえば、持ち帰り弁当の「ほっともっと」のフランチャイズチェーンを展開していて、他にも

・定食処「やよい軒」

・しゃぶしゃぶと飲茶「MKレストラン」

などを運営しています。「ほっかほっか亭」とのフランチャイズ契約解消に伴って2008年に「ほっともっと」を創設。

今では持ち帰り弁当業界のトップブランド(海外を含め約3000店舗)となっています。

しかし、近年では業績が悪化していて「ほっともっと」の大量閉店が発表されるなど、勢いに陰りが見られますね。

今回は、そんなプレナスの株は買いか?銘柄を分析です。

スマホアプリで手軽に米国株投資【PR】

米国株投資してみたいけど、ちょっとハードルが高いな

米国株の情報を気軽にGetしたい!

moomoo証券ならApple、Amazon、Microsoftなどの優良企業に無料のスマホアプリから投資できます。

moomoo証券

”米国株投資はちょっと難しそう”とか”まずは試しに米国株を始めたい”という方に良いかも。

  • 取扱銘柄は約7,000銘柄と豊富!
  • 取引手数料は最低0ドルなので始めやすい!
  • 米国株取引のお得なキャンペーン実施中
  • 初心者にも分かりやすい金融・投資情報が満載で投資に役立つ!

かいまる
かいまる
米国などの海外ニュースも自動翻訳されてリアルタイムで閲覧可能!自分も利用していますが、本当に便利です。

アプリダウンロードメールアドレス登録だけでプロ級の米国株情報を無料で利用できます。

まずは、お試しでスマホアプリを利用してみてはいかがでしょうか?

\口座開設なし「無料」で使える神アプリ/

moomoo証券- 米株24時間取引・株価・投資情報

moomoo証券- 米株24時間取引・株価・投資情報
開発元:Moomoo Technologies Inc.
無料
posted withアプリーチ

目次

プレナス(9945)業績悪化でほっともっと大量閉店

ほっともっとを運営するプレナスが、直営店190店舗を閉店することを発表しました。人件費の高騰により業績が悪化したことが原因です。

弁当店「ほっともっと」などを運営するプレナスは9日、ほっともっとの直営190店舗を9月以降に閉店すると発表した。閉店に伴う原状回復費用などが響き、2020年2月期の連結純損益は8億3000万円の赤字となる。

同社は直営店についてフランチャイズチェーン(FC)加盟店への移管を進めているが、人件費を含む店舗運営コストの上昇の影響で、移管が見込めない直営店については閉店することにした。その分を他店の営業強化に振り向けて経営資源の集中を進める。国内のほっともっとの店舗数は7月末で約2700店、直営店は約900店。

参考記事:「ほっともっと」直営190店舗を閉店へ(2019.8.10 日経新聞)

プレナスは1月にも2018年の業績を下方修正していて、利益も赤字になるなど最近の業績はパッとしません。ここに来て店舗閉鎖となると結構インパクトが大きいですよね。

外食産業は、人件費と材料費の高騰で業績を落としている企業が多いので「ほっともっと」や「やよい軒」を運営するプレナスも例外ではなかったということでしょう。

新型コロナ拡大による外出制限もあり、同業の吉野家やゼンショーなどの業績も厳しいです。

大量閉店のプレナス|株価の状況は?

ほっともっとを運営するプレナス。株価データを簡単にまとめました(2022年11月30日現在)。

21年は純利益も赤字となり配当金も減配に転落しました。

PERも25倍程度ということで、業績の悪化もあり、売上げに比べて株価が割高な水準であるということです。

ただ、食事券の優待を出している外食銘柄のPERは人気があることから高い傾向にあって、

  • クリエイト・レストラン:29倍
  • すかいらーく:35倍
  • 吉野家:19倍

となっています。同業他社と比べてもプレナスの株価は必ずしも割高とは言えないですね。

プレナスの株価の推移(チャート)は?暴落はあるの?

次にプレナスの株価推移を見ていきますね。以下のチャートは過去10年の株価推移です。

株価はこの10年で全然上がってないですね。1,600円〜2,500円程度のレンジで推移していますね。

2014年ごろは2,500円程度あった株価は、2016年中ごろにかけて1,700円付近まで大幅に下落。

2017年頃には2,500円まで回復しましたが、2018年にかけて半年程度で1,700円程度まで株価が暴落していますね。

また直近半年の株価チャートは以下のとおり。

チャート画像

ワクチンの普及でコロナ収束期待もあり、21年に株価は2000円の大台を一時突破しましたが、新種のオミクロン株の流行もあり株価は短期的に下落傾向です。

22年に入っても景気の減速懸念もあり、株価は冴えない展開が進んでいます。

なお、株は値動きが荒くリスクが高い、コロナショックみたいな株価暴落が怖い…という方もいると思います。

そういう方は1株価からの少額投資から初めてみてはどうでしょう?少額投資でリスクを低く運用を行うことが可能です。詳しくは以下の記事にまとめています。

単元未満株への投資はデメリットだらけ?S株・ワン株の活用法を解説!単元未満株への少額投資なら気軽に株式投資を始められそうですが、どんな時に活用すれば良いですかね? ワン株やS株とも呼ばれているよう...

プレナスの配当推移は?

配当金の推移は以下のとおり。

過去5年間60円と変わらずですね。増配を期待して投資をする銘柄ではないということです。

21年3月の配当は残念ながら30円となり減配してしまいましたが、コロナ収束が見込まれる22年3月期は業績回復を見込んでおり60円の配当に戻す計画です。

なお日本株の中にも減配せずに増配する”累進配当”を目指す方針の企業があります。それらの企業の中から高配当銘柄をまとめました。

ぜひご覧ください。

高配当の累進配当銘柄おすすめ9選!新NISAで長期保有推奨(2024最新)累進配当のおすすめ銘柄を知りたいです。そもそも累進配当政策とはどういうものなんですか? 新NISAの成長投資枠での投資に適した、累...

プレナスの株主優待は?

プレナスの株主優待は「ほっともっと」「やよい軒」「MKレストラン」各店で商品のご購入もしくは食事の際、一人につき、2枚までご利用いただける「株主お買物優待券」です。

2月末日現在の株主に1年以上継続して記載、または記録された株数に応じて「株主お買い物優待券」がもらえます。

もらえる枚数は、

◯100株以上1,000株未満保有
500円分の「株主お買物優待券」5枚(2,500円相当)

◯1,000株以上保有
500円分の「株主お買物優待券」10枚(5,000円相当)

となってますね。100株で2500円相当ということで、わりとお得な内容となってますね。

なお、株主優待目的で日本株に投資しようと思っても、どんな優待銘柄を買えば良いか迷うこともあるかと思います。

以下の記事では、優待銘柄を検討する際に役に立つおすすめ本3選と雑誌を紹介しています。ぜひご覧ください。

(2023年最新)株主優待の本&雑誌でおすすめは?厳選4冊を紹介!株主優待に関する本でおすすめなのは何ですか?お得に株主優待の情報を得る方法はありますか? このような疑問を持つ方に向けて記事を書い...

プレナスの株価が暴落している要因とは?

プレナスの株価が暴落してる要因は、何と言っても業績が悪化しているからです。ここでは、プレナスの業績についてクイックに見ていきます。

3期連続の赤字から回復

以下が過去5年の業績推移です。

純利益は2019年から3期連続の赤字でしたが、22年は純利益黒字転換でV字回復。

実際、2021年3〜11月決算を見てみると、ほっともっとの売上が堅調ということもあり、純利益が黒字に転換しています。

また、キャッシュフローは不採算店の閉鎖もあり、20年、21年はプラスに転換しています。新型コロナ拡大で経営は厳しい状況ですが、

ほっともっとの売り上げは堅調ですぐに経営破綻する状況ではないですね。

株価の暴落もあるけど、プレナスの株は買い?

高い配当利回りと株主優待は魅力的ですが、現在の業績を踏まえるとプレナスの株は買えないですね。

理由としては、

・純利益が赤字 → 減配

・株価は割高(高PER)

・株主優待の改悪もあり得る

・人件費・材料費高騰

ということ。

実はプレナスは業績見込みの修正を頻繁に行っていて、売り上げや利益予想が非常に甘いんですよね。

もちろん吉野家などの牛丼チェーンの業績が回復してきているので、今回の店舗閉鎖などによって利益が回復する可能性はありますが、人件費や材料費の高騰を補えるほどの効果は疑問です。

外食チェーンの売り上げは店舗数と客単価に依存するので、「ほっともっと」の大量閉店により確実に売り上げが落ちることになるからです。

なのでプレナス株の購入は、利益の黒字化が定着するか様子見で良いと思います。

1,000円から日本株に少額投資

投資資金が少なくて複数の銘柄に投資なんてできない!

このような株初心者の方も多いと思います。特に若い世代のかたは、株式投資に多くの資金を回す余裕はないですよね。

そんな方に自信を持ってオススメできるのがPayPay証券なんです。日本株や米国株に1,000円の少額から取引することができます。

PayPay証券なら1000円から少額投資

PayPay証券は、トヨタ、花王、三菱商事、NTTなどの優良企業に1,000円の少額から投資できます。

PayPay証券

少額からスマホで取引できるので”株式投資はちょっと難しそう”とか”まずは試しに株を始めたい”という方に良いかも。

  1. スマホアプリで簡単に少額投資
  2. 1,000円から日本や米国の大企業の株主になれる
  3. Apple、Amazonなどの米国株にも投資ができる

かいまる
かいまる
「株式投資してみたいけど、大金を投資するのは不安」という方、まずは1,000円からコツコツと投資すると良いです。リスクを小さく始めることができます

これを機会にPayPay証券に口座開設して、スマホアプリで株の少額投資を開始してみてはいかがでしょうか?

スマホで気軽に取引
PayPay証券
公式HPはコチラ
※最短5分で申し込み完了

>> PayPay証券の評判と口コミを見る

「プレナスの株価が暴落」まとめ

今回は、プレナスの株価が暴落した理由ということで、「ほっともっと」の店舗閉鎖、株価の推移(チャート)、株は買いかなどについて述べてきました。

ほっともっとの大量閉店や純利益の赤字など、プレナスは他の外食企業と同様に人件費と材料費の高騰に苦しんでいます。

現状、ほっともっとの売り上げは順調に伸びているものの、これらの費用を補えるほどの材料が見当たらないですね。

外食産業全体が業績不振ということもあり、しばらくは業績回復は難しいと予想されます。

いずれにせよ、プレナス株の購入は様子見ですね。

最後に賢く株式投資や資産運用するための方法について紹介しますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

クレカ投信積立でポイントGet

「資産運用しながらお得にポイントを貯めたい…」

せっかく投資するなら少しでもお得に運用したいですよね。そんな方は、ポイント還元率が業界Topクラスのマネックス証券がお得かも。

貯まったポイントはAmazonギフト券dポイントに交換が可能です。

クレカ投信積立ならマネックス証券がお得!

  • ポイント還元率は1.1%
  • 積み立て可能な投信ならすべてクレカ決済ができる
  • 特定口座、一般口座、一般NISAつみたてNISAの口座が対象
  • 上限は月5万円

とかなりお得な内容です。

かいまる
かいまる
資産運用しながらポイントGet。楽天証券の改悪で還元率は業界トップクラスです。

口座開設・維持費無料!
マネックス証券
公式HPはコチラ
※申し込みは最短1ページ。

>> マネックス証券の評判と口コミを見る

関連記事・おすすめ記事

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。

この記事を読まれた方は、以下に紹介する記事もご覧になっています。読まれている方に少しでも役に立つよう、資産運用に関連するトピックについて解説しています。ぜひご覧ください。

自動車業界の雄、トヨタ自動車の株価分析です。2019年度の業績は絶好調でしたが、トヨタですらコロナ拡大の影響で業績悪化予想です。

トヨタ株の今後の見通しは?株主分割やEVシフトで買い時か?トヨタ(7203)の株価の推移、配当実績、今後の見通しについて知りたいです。株式分割でかなり買いやすくなったようですが… 新型コロ...

 

新型コロナウイルスの拡大によって日本経済に大きな打撃が走っています。外出自粛やインバウンド消失など、この状況下でおすすめの銘柄についてまとめました

コロナショックで日本株が大暴落…この状況での買い銘柄とは?コロナショックで日本株が暴落していますが、この状況で買い銘柄を知りたいです。 どの業種がおすすめですか? このような疑問を持...

 

株初心者でも安心して投資できる業績鉄板の日本株銘柄をまとめました。新型コロナ拡大でも業績に期待できる銘柄です。是非ご覧ください。

(2024年最新)株初心者におすすめの銘柄10選!新NISA期待大の銘柄は?株初心者ですが、おすすめの銘柄を知りたいです。世界的なインフレや金利上昇が進んでいます。 新NISAが始まる2024年、このタイミ...

 

好業績、高配当銘柄の代表格である商社株の特徴をまとめました。景気敏感株で配当が安定しないという印象でしたが、安定配当を志向している会社が多く長期投資に向いているといえますね。

商社株が長期保有に向く理由とは?株価は安い?おすすめ銘柄5選!商社株への投資を考えてますが、長期保有に向くのでしょうか?株価は上昇傾向ですが…今後の業績も期待できますか? 特徴や商社株でおすす...

 

こちらも、業績が安定していて高配当の銘柄の代表格である銀行株の特徴をまとめました。マイナス金利の影響で経営環境は厳しいものがありますが、株価の見通しはどのようなものでしょうか?

(2024最新)銀行株の今後の見通しは?おすすめ3銘柄も分析!銀行株への投資を考えてますが、将来性が心配です。株価は短期的に上昇しているようですが…長期保有に向くのでしょうか? 特にメガバンク...

 

アップル、マイクロソフト、アマゾン、グーグル、コカ・コーラ、マクドナルドなど米国には高い成長を続けるグローバル企業が多いです。米国株への投資を考えている方に向けて、買い方をまとめました。

米国株(アメリカ株)買い方や購入の方法は?お得な証券会社も紹介!米国株(アメリカ株)への投資を始めたいのですが、買い方や購入方法を知りたいです。コカ・コーラやアップルなどの株を購入したいんですよね… ...
利息でコツコツ資産を増やすならFundsです!

ソーシャルレンディングの中でも特に注目されているのがFunds。株のように値動きがないので相場の動きが気になりません。

Funds

銀行預金にほとんど利息がつかない中、投資先として有力な選択肢。投資するファンドにもよりますがの年率1.5〜3%程度のリターンが期待できます!

なので、こんな方に特にオススメです。

  • 日々の相場の動きを気にしないで投資したい
  • 銀行の預金金利は低すぎて使えないと感じている
  • 定期預金感覚で高い利回りを得たい

 

詳しくは以下をクリック!

口座開設は無料!簡単申込み
Funds
公式HPはコチラ

 

>> Fundsの評判と口コミを見る