日本株

【日本株】高配当株のおすすめランキング厳選7銘柄!(2023最新)

当サイトには広告を含む場合があります。

「日本株のおすすめ高配当株を知りたいです。特に2023年狙い目の銘柄は何ですか?」

「優良な高配当株はどうやって選べばいいですか?」

こんな疑問を持つ方に向けた記事です。

今回の記事の内容
  • 高配当株を選ぶ際のポイント
  • 日本高配当株おすすめ銘柄ランキング7選

高配当株は大きな成長はないですが、定期的に配当金が入ってくるのが魅力です。

最近流行っている「FIRE」でも定期的なインカムが重要視されており、定期インカムの1つの選択肢として高配当株が挙がっています。

資産の流入を、給与だけでなく配当金にも分散しておけると非常に心強いですよね。

そんな魅力を持つ高配当株ですが、この記事では

「どの銘柄を選べばいいのか?」

という方の手助けになるよう、「おすすめ高配当株7選」というテーマで、おすすめ銘柄をランキング形式で詳しく解説していきます。

「どの銘柄を選べばいいかわからない」という方に非常に参考になる記事になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

スマホアプリで手軽に米国株投資【PR】

米国株投資してみたいけど、ちょっとハードルが高いな

米国株の情報を気軽にGetしたい!

moomoo証券ならApple、Amazon、Microsoftなどの優良企業に無料のスマホアプリから投資できます。

moomoo証券

”米国株投資はちょっと難しそう”とか”まずは試しに米国株を始めたい”という方に良いかも。

  • 取扱銘柄は約7,000銘柄と豊富!
  • 取引手数料は最低0ドルなので始めやすい!
  • 米国株取引のお得なキャンペーン実施中
  • 初心者にも分かりやすい金融・投資情報が満載で投資に役立つ!

かいまる
かいまる
米国などの海外ニュースも自動翻訳されてリアルタイムで閲覧可能!自分も利用していますが、本当に便利です。

アプリダウンロードメールアドレス登録だけでプロ級の米国株情報を無料で利用できます。

まずは、お試しでスマホアプリを利用してみてはいかがでしょうか?

\口座開設なし「無料」で使える神アプリ/

moomoo証券- 米株24時間取引・株価・投資情報

moomoo証券- 米株24時間取引・株価・投資情報
開発元:Moomoo Technologies Inc.
無料
posted withアプリーチ

目次

日本の高配当株を選ぶ際のポイントとは?

高配当株を選ぶ際のポイントを以下に記載しました。

  • 配当利回りと配当性向
  • 減配していないか
  • 自己資本比率、営業利益率は低すぎないか?

選定ポイント①:配当利回りと配当性向

高配当株ですから、見ておきたいのは配当利回りです。

高配当といえるのは配当利回りが3%以上の銘柄です。4%以上になるとかなり高いといえます。

配当利回りに加えて配当性向も確認しておきましょう。配当性向は、企業の利益をどれだけ配当金に振り分けているかを表す指標です。

目安は30%~50%。

配当性向が高すぎると、利益を必要な資金に回すことができていなかったり、資産を売却したりと「無理な経営」になっている可能性が高いので要注意です。

選定ポイント②:減配していないか

高配当株投資で重要なのは「安定して配当金を出してくれているか」というところです。

過去に何度も減配があったり、配当金金額がまちまちだったりする場合は、今後も安定して配当金が出ない可能性が高いので注意しておきましょう。

選定ポイント③:自己資本比率、営業利益率は低すぎないか?

自己資本比率、営業利益率も合わせて確認しておきましょう。

  • 自己資本比率は、財務の健全性を表す指標
  • 営業利益率は、収益力を測る指標

この値が低すぎると業績が悪かったり・経営が上手くいっていない可能性があります。

選定方法を詳しく知りたい方はこちらの記事もあわせてご覧ください

>> 買ってはいけない高配当株の特徴は?

日本高配当株おすすめランキング!その①

2023年の日本高配当株のおすすめ銘柄その①は以下の4銘柄です。

  1. NTT
  2. KDDI
  3. 三菱商事
  4. 伊藤忠商事

1つずつ見ていきますね。

おすすめランキング①:NTT(日本電信電話)

NTTはドコモブランドを運営する通信大手です。

通信は景気に左右されないため、高配当の中でもディフェンシブな立ち位置にいます。そんな通信株の中でもおすすめなのがNTT。

世界的に急速に金利が上昇しており、2023年は景気後退入り確実と言われている中、業績が底堅い通信株の株価は期待できます。

配当利回りは、3.17%となっています。(2022年12月末時点)

基本情報は以下の通り。

株価指標もよく、業績も健全ですね。

配当金推移は以下のようになっています。

12期連続増配ですので、増配銘柄として投資家からの人気も非常に高いです。

安定した配当を期待する場合は是非検討したい銘柄です。

>>NTTの株価の今後の見通しはどうなる?ドコモ子会社化で成長期待大?

おすすめ日本高配当株②:KDDI

KDDIもNTTと同じく通信大手です。日本の代表的な携帯事業であるドコモ、ソフトバンクに並ぶauブランドを運営する会社です。

通信化株だけに株価も安定しており、優待も魅力的で投資家からの人気も高いです。

配当利回り3.35%。(2022年12月末現在)

基本情報をチェックしてみましょう。

自己資本比率も高く、経営も安定していることが分かります

配当金は以下のように増配傾向です。

1株当たり年間配当推移 (注2)

21期連続増配予定となっていますから、今後の増配にも期待できますね。

超優良銘柄ですので、ポートフォリオにはぜひ組み込んでおきたいところです。

>>KDDIの株価が暴落した理由とは?好業績で今後の株は買いか?

おすすめ日本高配当株③:三菱商事

総合商社大手の三菱商事。売上高は総合商社の中でもトップクラスです。

商社ですので景気敏感株に分類されますが、コロナショックの中でも増配を発表するなど業績は安定しています。

投資の神様と呼ばれるバフェットが運営している投資会社バークシャー・ハサウェーがコロナショック以降、日本の商社株を爆買いしています。

23年以降も資源高が続くと見込まれていて、原油、LNG、石炭、鉄鉱石などを扱う商社株は期待が持てます。

基本情報は以下の通り。

  • 配当利回りは3.43%
  • 配当実績は増配傾向

となっています。

塁審配当の方針を掲げており、これからも安定して増配が期待できるでしょう。

>>三菱商事の株価の今後は?累進配当方針堅持で配当200円はある?

高配当株ランキング④:伊藤忠商事

伊藤忠商事は三菱商事と並ぶ、日本屈指の総合商社です。

他の商社と比べて非資源分野に強みがあり、そのせいもあってか株価も業績も非常に好調です。

配当利回りは三菱商事と比べて低めですが、業績好調で値上がり益も期待できる銘柄です。

  • 配当利回り:3.33%(2022年12月末時点)

配当金推移は以下の通りとなっています。

非資源分野に強みがある伊藤忠は、エネルギー市場が落ち込んだ場合でも他の商社よりも影響を受けにくく、安定した業績を期待できる銘柄です。

>>伊藤忠商事の株価が爆上げ!バフェット大量購入で今後も買いか?

次に日本銀行による金利引き上げで特に期待できる銘柄を紹介していきます。

DMM株なら米国株取引手数料が0円!【PR】

DMM株では、米国株を手数料完全無料で取引することができます。

【DMM 株】口座開設

米国株の取引手数料は、日本株に比べてかなり割高…。

しかも大手ネット証券で横並びなんです。

少しでもコストを下げて米国株を取引したい…、日本株だけじゃなく米国株取引も始めたい…そんな方はDMM株が良いかもです。

DMM株は、他の証券会社に先駆けて米国株そして米国ETFの取引手数料が完全無料

取引手数料0円でお得に米国株を取引をしてはいかがでしょうか?

口座開設・維持費無料!
DMM株
公式HPはコチラ
5分で申し込み完了!

>> DMM株の評判と口コミを見る

日本高配当株おすすめランキング!その②

2023年の日本高配当株のおすすめ銘柄その②は以下の3銘柄です。

  1. 三菱UFJ
  2. 三井住友FG
  3. オリックス

1つずつ見ていきますね。

おすすめ日本高配当株⑤:三菱UFJ FG

3代メガバンクの一角である三菱UFJ FG。三菱UFJ FGは海外事業の事業費率が大きく、海外の収益は全体の40%ほどになっています。

銀行株は景気に敏感であり、株価が景気動向に左右されやすいセクターですが、業績は堅調で、配当利回りも高くなっています。

2023年に入って特に期待できるのが、日本の金利上昇による業績の向上・株価上昇です。長年にわたるマイナス金利により収益性が圧迫されていたんですね。

日本銀行の金融政策も22年末にやっと見直しが入りました。今後、金利の上昇により大きく恩恵を受けるのが銀行株と言って良いかと思います。

  • 配当利回り:3.56%(2022年12月末)

配当実績は以下の通り。

リーマンショック時には減配がありましたが、それ以外は安定して配当を維持しています。

世界的にみて金利は上昇傾向にありますから今後の業績に期待したいところです。利回りも高いので、高配当投資をするのであれば持っておきたい銘柄です、

>>三菱UFJの株価が安い理由とは?配当4%超えで今後は買い時?

日本高配当株ランキング⑥:三井住友FG

三菱UFJFGと並ぶメガバンクである三井住友FG。三井住友銀行やSMBC信託銀行、三井住友カードなどを傘下に持つ大手です。

メガバンクの中で減配せずに増配を目指す累進配当宣言をしている銘柄で2023年も高配当銘柄として期待大です。

株価指標は上記を見ると良好ですね。

成熟企業であるため配当利回りもかなり高めです。

  • 配当利回り:4.32%(2022年12月末)

銀行銘柄はマイナス金利政策により収益性が低いのですが、三井住友FGは累進配当を宣言していることから、配当金は増加傾向です。

現在は世界的に見て金利上昇の傾向にあり、長期目線で見ると欲しい銘柄です。

>>三井住友銀行の株価が下落も利回り5%超え!累進配当宣言で株は買い?

おすすめランキング⑦:オリックス

オリックスは総合リース大手で、保険・銀行・信託など金融事業を幅広く行っている企業です。

金融事業のほかに・不動産企業にも進出しています。どちらのセクターも景気敏感であるため、景気の影響を受けやすい株といえますね。

そのため、リーマンショック時コロナショック時や大規模金融危機が発生した場合には大幅に株価が下落していますが、その後は順調に回復しています。

  • オリックスの配当利回りは3.97%(2022年12月末)

配当推移も申し分ないですね。

景気には敏感ですが、大規模金融危機時にも黒字経営で業績は安定しています。

景気敏感セクターとしてポートフォリオに組み込んでおきたい銘柄の1つです。

>>オリックスの株価はなぜ安いの?コロナで暴落も復活!今後は買い時?

進化型ロボアドのパフォーマンスがすごい!【PR】

ロボアド投資して3年以上経過しますが、結局のところ米国ETFに分散投資をしてリバランスしているだけ

手間を気にしなければ自分でもできるレベルなんですね。

その点、真の意味でプロレベルの金融理論を活用しているロボアドはROBOPROだけかと。 大胆な資産入れ替えで高リターンを維持しています。

”ROBOPRO” 進化型ロボアドの決定版!【PR】【PR】

AIで相場を先読みして大胆な銘柄入れ替えで好成績をたたき出している”ROBOPRO”。

ROBOPRO
他の従来型ロボアドとは機能が完全に一線を画しています。その特徴をまとめると、

  1. 高度な金融理論を用いた進化型ロボアドバイザー
  2. 短期の相場の動きを予測した運用を実施
  3. 従来型ロボアドバイザーより高パフォーマンス

というもの。リリースから約3年経過後の成績は+47.72%とTOPIXを圧倒

好成績の秘密は、ROBOPROのAIが高度な金融モデルを用いて相場の状況を分析して運用を行っているところ。

そんな進化型ロボアドを活用しておまかせ運用するのも良いかもです。

▼今ならキャンペーン実施中▼
ROBOPRO
公式HPはコチラ
進化型ロボアドの決定版!【PR】

>> ROBOPROの評判と口コミを見る

「2023最新!おすすめ日本高配当銘柄」まとめ

日本高配当株のおすすめ銘柄7選を紹介しました。

株式投資で利益を上げる方法は、大まかに分けて以下の2通りです。

  • 成長株でリターンを得る
  • 高配当株で定期的に配当金を得る

大きな成長を見込めるのが成長株の魅力ですが、その一方で「持っていれば配当金が入り続ける」高配当株も、また違った良さがあります。

将来安定した収入を得たいのであれば、配当株投資を手段の1つとして取り入れ、配当金を生み出す高配当株を少しずつ育てていただけたらよいのではないかと思います。

マネックス証券では、日本高配当株を1株から購入できます。

  • 買い付け手数料無料
  • ほぼすべての銘柄が1株から購入できる

このような特徴があるため、小さなスケールで高配当株ポートフォリオを作れます。

ぜひ試してみて下さい。

クレカ投信積立でポイントGet【PR】

「資産運用しながらお得にポイントを貯めたい…」

せっかく投資するなら少しでもお得に運用したいですよね。そんな方は、ポイント還元率が業界Topクラスのマネックス証券がお得かも。

貯まったポイントはAmazonギフト券dポイントに交換が可能です。

クレカ投信積立ならマネックス証券がお得!

  • ポイント還元率は1.1%
  • 積み立て可能な投信ならすべてクレカ決済ができる
  • 特定口座、一般口座、一般NISAつみたてNISAの口座が対象
  • 上限は月5万円

とかなりお得な内容です。

かいまる
かいまる
資産運用しながらポイントGet。楽天証券の改悪で還元率は業界トップクラスです。

口座開設・維持費無料!
マネックス証券
公式HPはコチラ
※申し込みは最短1ページ。

>> マネックス証券の評判と口コミを見る

スマホアプリで米国株投資【PR】

米国株に投資したいけど、ちょっと難しそう…

このような株初心者の方も多いと思います。

そんな方に自信を持ってオススメできるのがmoomoo証券なんです。米国株にスマホアプリで気軽に取引することができます。

スマホアプリで手軽に米国株投資【PR】

米国株投資してみたいけど、ちょっとハードルが高いな

米国株の情報を気軽にGetしたい!

moomoo証券ならApple、Amazon、Microsoftなどの優良企業に無料のスマホアプリから投資できます。

moomoo証券

”米国株投資はちょっと難しそう”とか”まずは試しに米国株を始めたい”という方に良いかも。

  • 取扱銘柄は約7,000銘柄と豊富!
  • 取引手数料は最低0ドルなので始めやすい!
  • 米国株取引のお得なキャンペーン実施中
  • 初心者にも分かりやすい金融・投資情報が満載で投資に役立つ!

かいまる
かいまる
米国などの海外ニュースも自動翻訳されてリアルタイムで閲覧可能!自分も利用していますが、本当に便利です。

アプリダウンロードメールアドレス登録だけでプロ級の米国株情報を無料で利用できます。

まずは、お試しでスマホアプリを利用してみてはいかがでしょうか?

\口座開設なし「無料」で使える神アプリ/

moomoo証券- 米株24時間取引・株価・投資情報

moomoo証券- 米株24時間取引・株価・投資情報
開発元:Moomoo Technologies Inc.
無料
posted withアプリーチ

関連記事・おすすめ記事

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。

この記事を読まれた方は、以下に紹介する記事もご覧になっています。読まれている方に少しでも役に立つよう、資産運用に関連するトピックについて解説しています。ぜひご覧ください。

株初心者でも安心して投資できる業績鉄板の日本株銘柄をまとめました。新型コロナ拡大でも業績に期待できる銘柄です。是非ご覧ください。

(2024年最新)株初心者におすすめの銘柄10選!新NISA期待大の銘柄は?株初心者ですが、おすすめの銘柄を知りたいです。世界的なインフレや金利上昇が進んでいます。 新NISAが始まる2024年、このタイミ...

 

好業績、高配当銘柄の代表格である通信株の特徴をまとめました。新型コロナ拡大によるテレワークの拡大により通信需要が増大していることも魅力大です。

通信株のおすすめ銘柄3選!株価堅調で今後の見通しは?2024最新通信株への投資を考えてますが、菅政権による携帯料金引き下げ圧力で株価が急落したんですよね。 通信銘柄は長期保有に向くのでしょうか?...

 

業績が安定していて、高配当の銘柄が多い商社株の特徴をまとめました。投資の神様バフェットも投資をしていると話題になっています。

商社株が長期保有に向く理由とは?株価は安い?おすすめ銘柄5選!商社株への投資を考えてますが、長期保有に向くのでしょうか?株価は上昇傾向ですが…今後の業績も期待できますか? 特徴や商社株でおすす...

 

こちらも、業績が安定していて高配当の銘柄の代表格である銀行株の特徴をまとめました。マイナス金利の影響で経営環境は厳しいものがありますが、株価の見通しはどのようなものでしょうか?

(2024最新)銀行株の今後の見通しは?おすすめ3銘柄も分析!銀行株への投資を考えてますが、将来性が心配です。株価は短期的に上昇しているようですが…長期保有に向くのでしょうか? 特にメガバンク...

 

新型コロナ拡大による渡航制限でインバウンドが消失。化粧品株は苦しいですね。今後の見通しとおすすめ銘柄をまとめました。

化粧品株のおすすめ3銘柄とは?中国経済失速でも株は買い?2024最新化粧品株への投資を考えてますが、長期保有に向くのでしょうか?特徴や化粧品関連株でおすすめの銘柄についても知りたいです。 このような...

 

アップル、マイクロソフト、アマゾン、グーグル、コカ・コーラ、マクドナルドなど米国には高い成長を続けるグローバル企業が多いです。米国株への投資を考えている方に向けて、買い方をまとめました。

米国株(アメリカ株)買い方や購入の方法は?お得な証券会社も紹介!米国株(アメリカ株)への投資を始めたいのですが、買い方や購入方法を知りたいです。コカ・コーラやアップルなどの株を購入したいんですよね… ...
利息でコツコツ資産を増やすならFundsです!

ソーシャルレンディングの中でも特に注目されているのがFunds。株のように値動きがないので相場の動きが気になりません。

Funds

銀行預金にほとんど利息がつかない中、投資先として有力な選択肢。投資するファンドにもよりますがの年率1.5〜3%程度のリターンが期待できます!

なので、こんな方に特にオススメです。

  • 日々の相場の動きを気にしないで投資したい
  • 銀行の預金金利は低すぎて使えないと感じている
  • 定期預金感覚で高い利回りを得たい

 

詳しくは以下をクリック!

口座開設は無料!簡単申込み
Funds
公式HPはコチラ

 

>> Fundsの評判と口コミを見る